年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

謹賀新年!

2008-01-01 12:13:48 | Weblog
IMG_8832.JPG
あけましておめでとうございます
旧年中は、ご愛読いただき誠にありがとうございました
今年も、一層食べ歩きますので、宜しくお願いいたします

IMG_8830.JPG
元旦から、雲ひとつ無い日本晴れ
今年は、そんな天気のような、曇りない晴れ晴れとした素晴らしい年にしたいものです


とりあえず新年のご挨拶でした



セブンイレブン 土用の丑なので・・・

2007-07-30 12:23:47 | Weblog
月曜日
いつものように、コンビニお昼
だけど・・・
今日は土用の丑ということで、鰻の蒲焼がたくさん並んでいた
お手頃価格のものから高級品まで
お弁当の陳列棚の半分を占めそうな勢いで・・・

IMG_6284.JPG IMG_6286.JPG
思い切って鹿児島県産の高級品をチョイス
身が厚い大き目の鰻が半尾 なかなかの見栄えである
タレをかけて、山椒を振って・・・
美味しそうな香りがしてきた

IMG_6288.JPG
一緒にきゅうりの浅漬け
うさぐからの連想なのか、鰻ときゅうり 何となく付き物のような気がして・・・
このきゅうり 皮が厚くシャキッとしている
産地直送の新鮮なきゅうりみたいで、ちょっと塩っぱいけど、凄く美味しい

問題なのは、鰻
口に入れると、シャキッとした歯ざわり
鱧じゃないんだから・・・ って感じだし、皮が臭いし・・・

最近レベルアップが凄まじいコンビニ弁当であるが、やはり限界があるのか・・・
残念なお昼であった


港区赤坂:東京ミッドタウン    日本の心と伝統を受け継ぐ、「おもてなしの街」

2007-05-04 21:36:41 | Weblog
2007年3月30日(金)、東京ミッドタウンがグランドオープン
そして今日が開業36日目  ようやく行ってきました

IMG_4841.JPG ミッドタウンタワー
地下鉄六本木駅から、地下通路をテクテク歩くとそこは、ミッドタウン 便利です
このタワーの上階には、世界の5ツ星ホテル「リッツ・カールトン」があります
このホテル、一番安いお部屋が68,250円、一番高いお部屋は、なんと2,100,000円
一番お安い部屋で良いから泊ってみたい・・・

IMG_4867.JPG IMG_4824.JPG
和の心を大切にしたと言うだけあって、ところどころに和のイメージが・・・
たとえば竹、そして、各店舗の看板は行灯をイメージしたと言うもの
なかなかステキな空間ですよ

IMG_4842.JPG
タワーを出ると、緑が拡がる空間があって、自然との調和も考えられています

IMG_4845.JPG IMG_4846.JPG IMG_4856.JPG IMG_4857.JPG
歴代のスカイラインが陳列されてました
初代、二代目 ・・・ 11代目、12代目 懐かしい・・・
でもなぜ???

しかし東京の開発ラッシュは、目が離せませんね



【東京ミッドタウン】
東京都港区赤坂9-7-1

鶴岡八幡宮へ初詣

2007-01-03 20:57:49 | Weblog
昨日に引き続き、初詣
いや、昨日も行ったのだから、初ではないか・・・ 

IMG_2701.JPG
しかし、お正月はどこに行っても人が溢れている
百貨店には福袋目的に集まる人々が、そして神社へは参拝客が・・・
日本中どこに行っても人が溢れるお正月

天からそれぞれの家に降りてくる歳神様をお迎えし、
家族で一年の幸せを祈るなんて文化はなくなっちゃったようですね


お誕生日

2007-01-03 15:06:07 | Weblog
1月3日・・・
正月気分が抜けない3日
実は私の誕生日
お友達がケーキを持ってお祝いに来てくれました

IMG_2696.JPG
子供の頃も、クリスマスに食べたばかりだからと言われたり、ケーキ屋さんがお正月休みだったりと、ほとんど誕生日にケーキを食べた経験無いんですよね
だからとってもうれしかった

でも・・・
「生ものだから本日中にお召し上がりください」
と言われても・・・

結局全部食べちゃいましたが・・・
美味しかった~~~


【アンリ・シャルパンティエ 銀座本店】
東京都中央区銀座2-8-20
03-3562-2721

初詣に行ってきました

2007-01-02 18:01:39 | Weblog
元旦はお家でのんびり過ごしたので、今日は初詣
どこにしようかと迷った挙句、川崎大師へ

IMG_2645.JPG
こんな切符あるんですね 知りませんでした

IMG_2664.JPG
さすが川崎大師 凄い人出です
駅を降りてから、本堂に着くまで1時間もかかっちゃう有様
来年は違うところにしよう・・・

IMG_2667.JPG
何をお願いしたかはさて置いて、おみくじを引いたら大吉でした
今年は良い年になるかな???

無信教の私は、初詣といっても目的は別にあって・・・
露店が一番の目的なんです

IMG_2652.JPG IMG_2650.JPG 広島風お好み焼き
アップで撮りすぎちゃって何の写真だか判らないですね

IMG_2669.JPG 牛スジの煮込み
これマジに美味しかったです
お茶碗くらいのカップにたっぷり入った牛スジ
これで500円はお買い得

しかし、最近の露店にはいろんなお店がありますね
露店を見た歩くだけでも楽しくって、大嫌いな人ごみも苦になりませんでした



久しぶりにスタバへ

2006-11-29 00:04:09 | Weblog
朝、少し時間に余裕があったので、久しぶりにスタバへ

IMG_2033.JPG
大好きなシナモンロールをオーダー
温めたものも良いが、私はそのままが好きなんです

IMG_2035.JPG
一緒にカフェモカ
エスプレッソの濃さをミルクが和らげてくれて、更にチョコレートシロップが甘さを加え・・・
美味し~~い

ちょっと優雅な朝となりました

素晴らしき披露宴 素晴らしきお料理

2006-10-07 22:06:30 | Weblog
クライアントの披露宴に招待していただいた
私のような若輩者がお呼ばれするなんて・・・

IMG_10911.JPG
異空間に来たかのような、幻想的な明かり・・・
まもなく開演です

IMG_10951.JPG
入場する花嫁 しかし、綺麗ですねぇ
こんな美女を射止めた野獣  羨ましいです


さてさて、国会議員さんなどのありがたい言葉の後、お待ちかねの料理が・・・
料理も然ることながら、私が気に入ったのはコレ

IMG_1106.JPG
ドンペリをカシスで割ったグラニテ
シャリシャリな食感が堪りません
お口に入れたとたんに溶け出し、カシスの香りが・・・
最高の口直しですね

IMG_11081.JPG
ブリュレです
アイリッシュクリームの滑らかさと、ブリュレのカリッとした食感のマッチング
程よいマロンクリームの甘さが広がるブリュレは素晴らしい美味しさです
さすが帝国と感じさせるものでした

優しい新郎に、それを支える新婦
いついつまでもお幸せに・・・



【帝国ホテル 東京】
東京都千代田区内幸町1-1-1
03-3504-1111