年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

東京メトロ日比谷線八丁堀駅:「福島屋」    たっぷり野菜のタンメンと肉厚な餃子に大満足

2014-05-19 22:50:46 | 関東
IMG00121-a.jpg

外食生活をしていると不足するのが野菜でありまして…
時折、どうしても野菜が食べたいって衝動に襲われることがあるのです
そんな時に良く行くのがちゃんぽんを提供するお店でありまして、八丁堀周辺にはいくつかの候補店があるのですが、今日はもっとすっきりとしたものが食べたいって気分でもありまして…



P5190966-1.JPG
それで見つけたのがこちらのお店
たっぷりと野菜が盛られたタンメンが美味しいとの噂を聞きつけ、早速お邪魔してみることにいたします
地図を片手に伺ってみますと、そこにはとくに何の主張もないただの小さなお店がありまして…
ご近所の方だけに知られ、愛され、長年営業をしているお店であるようですね


P5190968-1.JPG
お店には80代と思われる3人が働いていらっしゃいまして、ご主人と思われる男性が調理を担当 その奥さまとパートの方でしょうか 女性ふたりが接客を担当しているようでありますね
当然キビキビとした動きが出来るわけも無くゆったりとした動きではありますが、正直に一つひとつの商品を調理しているであろうことが窺えますね


P5190972-1.JPG
「てめぇに喰わせるタンメンはねぇ」と言わんばかりに、30分経っても何の音沙汰もなくて…
ワタシの後に入店したお客さまが食事を終えて帰っていった頃、ようやくワタシのタンメンが提供されます
"大盛り"をお願いしたこともあるのでしょうが、この山のように盛られた野菜にはビックリ! 思わずニッコリとしてしまいますね
もやしメインではありますが、キャベツもそれなりにたっぷりと入っていまして、そのシャキシャキ感と、炒め油に使われているのはごま油でありましょうか その風味をとっても美味しくいただくことが出来ます
スープはスッキリとした清湯に近いモノでありまして、その透明度が身体に優しく感じますね

卓上にはブラックペッパーが置かれているのですが、この手の料理はホワイトペッパーでいただきたいと思うワタシがそれをお願いしますと調理用のSP缶のまま持ってきていただけまして、こだわりですか? なんて人懐っこい一面も…
コレはファンになってしまいそうです


P5190969-1.JPG
30分も待たされた原因はコレにあったようであります
特に何に期待も無く、ただタンメンだけではつまらないだろうと頼んだ餃子なのですが、30mmほどの厚みがありそうなモノが出てきたときには目をこすりましたね
たっぷりと餡が詰められた餃子は食べ応えがあるだけでなく、カリッと焼かれた面と、モチッとした面との食感の違いが楽しめまして…
これまた30分待ってでもいただきたいモノでありますね



利益目的では無く、本当に美味しいモノをお客さまに提供して喜んでいただきたい
それも出来るだけお手頃なお値段で…
そんな想いであろうところが伝わってくるようなお店でありまして、ワタシはかなりお気に入り
また伺いますね



【福島屋】
東京都中央区湊1-3-3
03-3551-8539


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-05-20 23:02:59
近所に住んでいたものです。もやしそば、麻婆麺、ワンタン麺が美味しいです。また、福島屋さんの近くの三喜鮨のランチ(特にチラシ、にぎりも)もお勧めです。
返信する
Unknown (koutagawa)
2014-05-22 09:58:50
Unknownさま(笑)

情報ありがとうございます
お寿司は大好きですので「三喜鮨のランチ」は楽しみです
返信する

コメントを投稿