昨日に引き続き「慶みん」
とは言っても、京町温泉から場所を変え小林市へ

昨夜の本店とは違い、こちらは大きなお店
昔コンビニだったお店を改装したらしいのだけど、これが上手く改装されていて、居心地が良いお店であった

こちらも、本店近くの自家農園で栽培されたトマト
とっても甘くって、ドレッシングなんか要らないほど美味しい

炭火で焼かれた、チャーシューの塊を、おろしポン酢でいただく
とってもサッパリいただける夏向けの商品である

店頭のタペストリーにあった「冷麺」
麺と具が、別々に提供される
竹に盛られたグザイを丁寧に、面の上に並べる
もちろん掻き混ぜるのだから、こんな手間は掛けなくてもよいのだけど・・・

出来上がり!
きっちりと絞められた麺が実に美味しい
ココの大将はこだわり屋さんで、このお店には、麺が5種類もあると言うから驚き
それにしてもこの盛り付け、ラーメン屋さんには見えないでしょ?
本店が庶民の憩いの場であるならば、ココはお洒落を楽しめるラーメン屋と言えるのではないか?
とんこつなのだけど、あっさりいただけるラーメンなので、女性のお客さまにも喜んでもらえそうな店なのです
【慶みん】
宮崎県小林市大字堤2965-1
0984-22-1055
とは言っても、京町温泉から場所を変え小林市へ
昨夜の本店とは違い、こちらは大きなお店
昔コンビニだったお店を改装したらしいのだけど、これが上手く改装されていて、居心地が良いお店であった
こちらも、本店近くの自家農園で栽培されたトマト
とっても甘くって、ドレッシングなんか要らないほど美味しい
炭火で焼かれた、チャーシューの塊を、おろしポン酢でいただく
とってもサッパリいただける夏向けの商品である
店頭のタペストリーにあった「冷麺」
麺と具が、別々に提供される
竹に盛られたグザイを丁寧に、面の上に並べる
もちろん掻き混ぜるのだから、こんな手間は掛けなくてもよいのだけど・・・
出来上がり!
きっちりと絞められた麺が実に美味しい
ココの大将はこだわり屋さんで、このお店には、麺が5種類もあると言うから驚き
それにしてもこの盛り付け、ラーメン屋さんには見えないでしょ?
本店が庶民の憩いの場であるならば、ココはお洒落を楽しめるラーメン屋と言えるのではないか?
とんこつなのだけど、あっさりいただけるラーメンなので、女性のお客さまにも喜んでもらえそうな店なのです
【慶みん】
宮崎県小林市大字堤2965-1
0984-22-1055