暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

ハーブの蒸留体験

2011-06-22 08:42:43 | ハーブ

昨日、工房はお休みを頂いて、スタッフ、カモミール、ローズマリーの有志の皆さんと一緒に

埼玉県にあるハーブの蒸留体験施設に行ってきました。

アロマグッズの取り扱いで知られる 生活の木 のこの施設には、大きな釜を使って

エッセンシャルオイルを抽出する蒸留体験ができるハーブ蒸留室があります。

     

     大きな釜に驚きながら中を見ています。

           

    釜の底にはざるが設置され、その上にハーブを入れていきます。

   

   今回4キロのラベンダー(ドライ)を投入。

   

   釜の中蒸気を入れて10分余り。冷却パイプを通って水に戻った蒸留水が出てきました。

           

  蒸留水は分離器の中で比重の軽いエッセンシャルオイルと重たいフローラルウォーターに分かれます。

  少し濁って見えるのがオイル。筒の下からどんどんオイルが上がってきます。

  今回は250mlのラベンダーオイルが採れました。

 

この水蒸気蒸留法は、ローマ時代の錬金術師が完成させたと言われ、現在のエッセンシャルオイルの

約8割がこの方法で抽出されているそうです。

理屈は知っていても、実際の抽出を見たり体験したりする機会はないので、とても楽しい時間でした。

今回の経験を活かし、楽しい教室メニューを考えていきたいと思っています。