今日はバレンタインデー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/56/10011a3984373693668617a43bdcf4be.png)
勤めて居た時は義理チョコを30ケも買ったことあり、
店やっていた時は、若いスタッフ二人にお礼チョコを、プレゼントしてました。
毎年、友人の脳梗塞で車椅子生活の方が、同じ施設に入っている人達に配る、
チョコ必要とのことで、頼まれてチョコをたくさん持って、届けに行きました。
現在、友人は特別老人養護ホームの個室に昨年入所出来、暮らしています。
ただ其の施設は、外部からの食料は持ち込み禁止なのです。
食物の差し入れは事務所に報告しなくてはならず、以前おさしみ食べたいとのこと
で、持って行った時、事務所に内容を届けたら、栄養士に方から、糖尿病なので、
食物の差し入れはしないでくださいと忠告されました。
友人は好きなお菓子のみ、家族に頼んで、内緒で持って来てもらっています。
今年持って行くとしたら、其の入っている施設には内緒にしておかなければ
ならないので、バレンタイン当日になる今日も迷っています。だれにもあげない
バレンタインもさみしいし、 其の友人に毎年持って行っていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e5/3ab7641771f2c218d6357aefd50f97f5.png)
本人は食べられないにしろ、友人はチョコをお見舞いに来る方のプレゼントにした
りにもしているので、 今から買いに行って、持参することにしましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/56/10011a3984373693668617a43bdcf4be.png)
勤めて居た時は義理チョコを30ケも買ったことあり、
店やっていた時は、若いスタッフ二人にお礼チョコを、プレゼントしてました。
毎年、友人の脳梗塞で車椅子生活の方が、同じ施設に入っている人達に配る、
チョコ必要とのことで、頼まれてチョコをたくさん持って、届けに行きました。
現在、友人は特別老人養護ホームの個室に昨年入所出来、暮らしています。
ただ其の施設は、外部からの食料は持ち込み禁止なのです。
食物の差し入れは事務所に報告しなくてはならず、以前おさしみ食べたいとのこと
で、持って行った時、事務所に内容を届けたら、栄養士に方から、糖尿病なので、
食物の差し入れはしないでくださいと忠告されました。
友人は好きなお菓子のみ、家族に頼んで、内緒で持って来てもらっています。
今年持って行くとしたら、其の入っている施設には内緒にしておかなければ
ならないので、バレンタイン当日になる今日も迷っています。だれにもあげない
バレンタインもさみしいし、 其の友人に毎年持って行っていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e5/3ab7641771f2c218d6357aefd50f97f5.png)
本人は食べられないにしろ、友人はチョコをお見舞いに来る方のプレゼントにした
りにもしているので、 今から買いに行って、持参することにしましょう!!