![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
にかに食べに行きました。1人前カニ3杯を使った、かにフルコースです。
料金は1万円で、干物のお土産付き、夕食のばら寿司のお弁当付きです。
ただ、かにはダイエットしたようなカニ??? 食事した花御前は同じツアー
で来た方と露天風呂で一緒になり、昨年この花御前に泊まり、日本海で取れる
タグついた、かにお腹いっぱい食べ、1泊2食で料金5万円だったとか?
高級旅館なのですね!! 出石を散策して、出石そば買いました。
一人参加で行ったのですが、3人のグループと同席で、伏見区に住み、先祖が農家
の方なので、マンション所有したりして、経済的にも豊か、家庭にも恵まれて
月に一回は旅行しているとの事、明るく、庶民的な方で、その楽しい話に
バスの中退屈せず、笑いっぱなし、の道中でした。60代の後半の年代なのですが
町内会長は2回したり、今は民生員の役して忙しいとのこと。
旅の醍醐味は、知らない方の話を、聴けることや、家を離れて、日常性から離れる
ことかも、しれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/54/a9cda3f727293f6f203cb27ea9a824ce.jpg)
バスで北上するにつれ、雪景色になっていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/7b6928953aa79d13d4480956e3dd4d2b.jpg)
かにを食べ、温泉に入った花御前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5c/b0a7bcc46e8b8db313a43157f9c36a49.jpg)
滝の流れのある庭に面したロビー 日本建築の旅館ですが、4年前に出来た
旅館との事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c2/58d813307744857bf8364a73698780da.jpg)
かにフルコース かに3杯ですが、小さめ、ダイエットかに??
でもツアー代金1万円ですから、無理ない!!でも京都市内のかに専門店のかにやや、やまよしなどで食べるよりも美味しく、安いので、このツアー満席でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/a2692e6e551f7951d6e2ce1c531c5d5f.jpg)
出石風景 散策しました。雪も吹雪いてきて、寒い!! 京都府の北は雪景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/86279ec38fab85a0933ff75ddca512fa.jpg)
出石城跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2d/6768f04eb6065ab0f9ce138f7426b335.jpg)
おみやげの干物 隣に座った方が言いました。 「1万円でかに食べて、温泉に入り、夕食はばらずしのお弁当付き、干物のおみやげ付き! 安い!!でも干物
は小指くらいよ!!きっと!!」 下車の時手渡された干物のおみやげは、小振り
の干物でした。 でも美味しいかに、温泉、雪景色、たのしい同席者と楽しめ
たツアーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/11/b50096d6e8e0aa7f368c6cf892955a27.jpg)
京都駅八条口に着いたら、いつものように、蓬莱でしゅうまい買い、
mannekenでワッフルを買って、京都駅からJRで7分の山科駅
から帰宅。旅行は自宅に帰ってほっとするのが、また楽しいですね!