ビーズを買いに行くついでに、近くの三条会商店街に行きました。
お目当ては、ランディー、チャネルさんが経営する、らん布袋という喫茶店の
抹茶を使ったケーキです。
ランディーさんは本職はお茶の先生です。
日本に来てお茶の修行をした方で、今やテレビや新聞の取材で忙しく、喫茶店
も経営している、京都の有名人です。
3種類ある抹茶のケーキの中で1番人気の抹茶のチーズケーキ頼みました。
濃厚な味 !! 明日でも大丈夫とのことなので、明日大阪で会う友人に会うので、
おみやげに、3人分の抹茶の香りするチーズケーキ買いました。
ランディさんは店に居て、働いていて、彼と堪能にしゃべる日本語で、
お話を伺いました。ランディさんは、気さくでとても素敵な方でした。
三条会商店街は1キロ以上ある、京都市内で1番長い商店街!!
昔ながらの店や、しゃれた店もあり、混沌として、面白い商店街でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/38812cbe2f07e6c89f4de2a69f587914.jpg)
商店街近くの堀川通にあったローソン 窓側にテーブルと椅子あり
店内で食べられる!! おしゃれなコンビニでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/14/ae1856aebfa108bc5c84b5cac8b10c38.jpg)
三条会商店街は堀川通から千本通にまたがる1キロ以上ある商店街です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/aefe91473bf5e680cb12a8da8d0cf313.jpg)
商店街の中のあった神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/78/4ad6dedc27251f554d289524caeaf6d4.jpg)
おしゃれな花や、と雑貨の店 昔ながらの八百屋や肉屋もある
山科では八百屋や肉屋の店はほとんど見かけません。スーパーで買う時代なのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ff/9b7415b74036e38c6b1b1e8149c03db0.jpg)
道に店出していたおつけものの店 なんとすぐきが安く、すぐきで有名な
なりたで買う値段の3分の1なので、思わず買いました。自分のところで
つけているとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4a/cacfe00af32e94d1d8d368d9bf4c0cc4.jpg)
らん布袋の店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/96/385bc2ead11f7abf7b6c36864e41483f.jpg)
カウンターで働いているランディーさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/855773cbe2424fdeea9fdf853dba1872.jpg)
きさくなランディーさん ブログに載せたいと言ったら、写真どうぞ
とモデルになってくれました。テレビなどでは、着物姿なのですが
Tシャツ姿で、店内でお客さんの接待していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/49/8865a30c50e2f998e9e5cdf9cae4c5fd.jpg)
抹茶チーズケーキは濃厚で抹茶の香りする美味しいケーキです。
1ケ550円 食べてから、帰りに、友人のおみやげに3ケを買い求めました
お目当ては、ランディー、チャネルさんが経営する、らん布袋という喫茶店の
抹茶を使ったケーキです。
ランディーさんは本職はお茶の先生です。
日本に来てお茶の修行をした方で、今やテレビや新聞の取材で忙しく、喫茶店
も経営している、京都の有名人です。
3種類ある抹茶のケーキの中で1番人気の抹茶のチーズケーキ頼みました。
濃厚な味 !! 明日でも大丈夫とのことなので、明日大阪で会う友人に会うので、
おみやげに、3人分の抹茶の香りするチーズケーキ買いました。
ランディさんは店に居て、働いていて、彼と堪能にしゃべる日本語で、
お話を伺いました。ランディさんは、気さくでとても素敵な方でした。
三条会商店街は1キロ以上ある、京都市内で1番長い商店街!!
昔ながらの店や、しゃれた店もあり、混沌として、面白い商店街でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/38812cbe2f07e6c89f4de2a69f587914.jpg)
商店街近くの堀川通にあったローソン 窓側にテーブルと椅子あり
店内で食べられる!! おしゃれなコンビニでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/14/ae1856aebfa108bc5c84b5cac8b10c38.jpg)
三条会商店街は堀川通から千本通にまたがる1キロ以上ある商店街です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/aefe91473bf5e680cb12a8da8d0cf313.jpg)
商店街の中のあった神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/78/4ad6dedc27251f554d289524caeaf6d4.jpg)
おしゃれな花や、と雑貨の店 昔ながらの八百屋や肉屋もある
山科では八百屋や肉屋の店はほとんど見かけません。スーパーで買う時代なのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ff/9b7415b74036e38c6b1b1e8149c03db0.jpg)
道に店出していたおつけものの店 なんとすぐきが安く、すぐきで有名な
なりたで買う値段の3分の1なので、思わず買いました。自分のところで
つけているとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4a/cacfe00af32e94d1d8d368d9bf4c0cc4.jpg)
らん布袋の店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/96/385bc2ead11f7abf7b6c36864e41483f.jpg)
カウンターで働いているランディーさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/855773cbe2424fdeea9fdf853dba1872.jpg)
きさくなランディーさん ブログに載せたいと言ったら、写真どうぞ
とモデルになってくれました。テレビなどでは、着物姿なのですが
Tシャツ姿で、店内でお客さんの接待していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/49/8865a30c50e2f998e9e5cdf9cae4c5fd.jpg)
抹茶チーズケーキは濃厚で抹茶の香りする美味しいケーキです。
1ケ550円 食べてから、帰りに、友人のおみやげに3ケを買い求めました