10月13日(土)に、山科駅前陶灯路が開催されました。
今年で第5回だそうですが、初めて見に行きました。
山科駅前のラクト公園がメイン会場で、公園の前では、オカリナ、クラリネットと弦楽、
ギターとウクレレ、ベースとボーカルのジャズデュオなど6時過ぎから8時まで
コンサートが開催されてました。
会場は、山科駅周辺4カ所で、ローソクのが炎が揺らぐ幻想的な灯路を散策するのは
気分転換になりますね!
今、京都では、あちこちで、開催されているイベントですが、夜に出かけるのがおっくう
で、まだ行ったことがありません!
会場を後にし、いつものように、すぐ近くにあるラクトスポーツプラザのプールに
歩きに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/7a6f6f33b0c63d6c8d1bcd2f07e876f4.jpg)
清水焼き陶器と切子ガラスにローソクを入れた明かりは2000基以上あるそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b9/e8007ee3932939d41e33ab75870ce094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/41/c2dd66407f8921586c89ce771d79b054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e0/5ed0b33c499ddd2890ff2dc78cc1606b.jpg)
水に浮かんだハス型のローソクが素敵でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/24/bd5ff414f1ba5d9b260136cffc33ad72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a7/456b2feeeca1154830f28cc14569eee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/88/88b2bd4c8e3fe437bcc1476c18e49f38.jpg)
オカリナの演奏
今年で第5回だそうですが、初めて見に行きました。
山科駅前のラクト公園がメイン会場で、公園の前では、オカリナ、クラリネットと弦楽、
ギターとウクレレ、ベースとボーカルのジャズデュオなど6時過ぎから8時まで
コンサートが開催されてました。
会場は、山科駅周辺4カ所で、ローソクのが炎が揺らぐ幻想的な灯路を散策するのは
気分転換になりますね!
今、京都では、あちこちで、開催されているイベントですが、夜に出かけるのがおっくう
で、まだ行ったことがありません!
会場を後にし、いつものように、すぐ近くにあるラクトスポーツプラザのプールに
歩きに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/7a6f6f33b0c63d6c8d1bcd2f07e876f4.jpg)
清水焼き陶器と切子ガラスにローソクを入れた明かりは2000基以上あるそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b9/e8007ee3932939d41e33ab75870ce094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/41/c2dd66407f8921586c89ce771d79b054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e0/5ed0b33c499ddd2890ff2dc78cc1606b.jpg)
水に浮かんだハス型のローソクが素敵でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/24/bd5ff414f1ba5d9b260136cffc33ad72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a7/456b2feeeca1154830f28cc14569eee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/88/88b2bd4c8e3fe437bcc1476c18e49f38.jpg)
オカリナの演奏