こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
冬はミカンを始めとした柑橘類が豊富な季節です。
その中でも、香りや風味を加えるものとして欠かせないのが「ゆず」。
今年はお正月のオードブルに「ゆず釜入りのキノコマリネ」をお入れしました。
そのゆずがとても良かったこともあり、皮を刻んで保存することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8c/8ab6cd5f7817d8aef64fe871605ccec2.jpg)
▲高知県からの取り寄せゆず
高知県の農家から送って頂いたゆずは、形こそ不揃いで傷やへこみもありましたが、とても香り高いもの。
今日はそのゆずの皮を丁寧に剥がし、細く刻む作業に取り組みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3f/cda6a2567a2f10de42a5db242abc1c84.jpg)
▲皮の裏側の白い所は丁寧に除きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1d/b9f996d181b8dbe075b8d9a51a45f0ef.jpg)
▲剥かれて裸になったゆず
こうして生まれたゆずは、お料理の華やかな香りづけに使わせて頂く予定です。
先ずは明日店頭に並ぶ「茶色の千枚漬け」に加える予定です。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ