小梅日記

主として幕末紀州藩の学問所塾頭の妻、川合小梅が明治十八年まで綴った日記を紐解く
できれば旅日記も。

三十年

2025-01-17 | 雑記
今日は阪神淡路大震災から三十年だという。
あれからもいろいろ震災があったのにこの震災の記事ががずば抜けて多い。
なんでかなあと思いながらも、あれからもう三十年も経ったのかと感慨深くもある。

湘南から大阪に越した翌年に起きた地震だった。
未明の空が真っ赤に燃えて、テレビが飛んできた。
不気味な揺れの中でこれで死んでいくのだと思った。
なぜか子犬だったクーを抱いていた。いつもはゲージで寝ているのに。
ゲージの上にタンスが倒れていたのを見てぞっとした。

三十年という時間は長い。
何もかもが大きく変わった。
変わりすぎた。変わりすぎて、日本が滅亡への道を進んでいるような気がしてならない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年が明けて | トップ | ララのぬくもり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事