H16年 ミニキャブ U61V
うちの代車です。
![Imag3889 Imag3889](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/58df47936b955b323bffc65e57370e42.jpg)
何年か前に、廃業するからと片付けの報酬として色々頂いてきた中の一つ
トルコンチェンジャー。
正直、乗用車のATオイル交換は怖くてやりたくなかったんです。
巷じゃいろんなこと言われてますよね?壊れる壊れないだの。
mikotaさんや冨木さんのブログ見て、あるならやってみたいなーなんて欲が出てきました。
![Imag3891 Imag3891](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6d/a0db3d82c7d4736c8fced6e3fa614e00.jpg)
結果的には簡単なんですけど、初めてなんでいろいろテンパってます。
作業中の写真、ありません、すみません。
![Imag3888 Imag3888](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/48b36a84a61dc6ae9c1d501b80be876f.jpg)
エンジン掛けながらって指示だけど、新油の圧送間に合わないよ・・・
![Imag3890 Imag3890](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9f/55a583a474db80efa9e86a7038b7e741.jpg)
古いオイル、8万キロですがどうでしょ?
一見綺麗にみえますが、メタリック塗料みたいな鉄粉も混じってます。
綺麗なピンク色の新油、いいですね!
テスト走行もいくぶん変速のショックが柔らかくなったかな?みたいな。
自分のでも試してみますかねー
うちの代車です。
![Imag3889 Imag3889](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/58df47936b955b323bffc65e57370e42.jpg)
何年か前に、廃業するからと片付けの報酬として色々頂いてきた中の一つ
トルコンチェンジャー。
正直、乗用車のATオイル交換は怖くてやりたくなかったんです。
巷じゃいろんなこと言われてますよね?壊れる壊れないだの。
mikotaさんや冨木さんのブログ見て、あるならやってみたいなーなんて欲が出てきました。
![Imag3891 Imag3891](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6d/a0db3d82c7d4736c8fced6e3fa614e00.jpg)
結果的には簡単なんですけど、初めてなんでいろいろテンパってます。
作業中の写真、ありません、すみません。
![Imag3888 Imag3888](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/48b36a84a61dc6ae9c1d501b80be876f.jpg)
エンジン掛けながらって指示だけど、新油の圧送間に合わないよ・・・
![Imag3890 Imag3890](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9f/55a583a474db80efa9e86a7038b7e741.jpg)
古いオイル、8万キロですがどうでしょ?
一見綺麗にみえますが、メタリック塗料みたいな鉄粉も混じってます。
綺麗なピンク色の新油、いいですね!
テスト走行もいくぶん変速のショックが柔らかくなったかな?みたいな。
自分のでも試してみますかねー