畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

挿し木トマトの収穫が始まる。

2023-08-01 04:00:00 | トマトの栽培


収穫は少しですが(写真クリックを)

挿し木トマトの収穫が始まりました。 雨よけ栽培の株は終わりに近づいてきていますが、挿し木株は大きく生長、最初に植えた株の収穫が始まっています。


6月7日に植えた挿し木トマトは、こんなに大きくなりました。


7月1日に植えた2回目の挿し木苗も大きく生長しています。


雨よけ栽培は「オレンジ千果」が枯れ始めています。

挿し木トマトは2畝で栽培、雨よけがないと実が割れやすいのですが、今年は雨が少なく実が割れることも無かったのですが、暑すぎて害虫の発生を心配しています。
品種は、雨よけ栽培している3品種からの脇芽を挿し木した株と知り合いにいただいた大玉1株です。
雨よけ栽培が猛暑でだいぶ痛んできたので、挿し木株の収穫が始まり喜んでいます。

   (挿し木苗を植える6/7) (二つ目の挿植える植える7/1)(これまでのトマトの栽培) 

コメント

トマトの収穫が絶好調です。

2023-07-19 04:30:00 | トマトの栽培


見事な鈴なり(写真クリックを)

トマトの収穫が続いています。  初収穫は6月16日で、収穫は続き美味しく食べ続けています。


 写真右からフルティカ、オレンジ千果、別カゴのTY千果です。


オレンジ千果は4株あり、熟したトマトが鈴なりで、畑で目立っています。


右端が中玉のフルティカです。雨よけの中で一本立ちにして栽培しています。

梅雨はどうなったの?と思うくらい晴れが続いて日中は猛暑で畑にいられないくらいです。
収穫や作業は朝方おこなっていますが、それでも暑すぎです。 雨も降らずにトマトは水分が絶たれているので甘くて美味しくなっています。
毎日おいしく食べ続けていますが、間もなく挿し木苗の収穫も始まるので、嬉しい悲鳴になりそうです。

    (今年の初収穫6/16) (挿し木トマトは2畝に7/1) (これまでのトマトの栽培

出掛けるので、来週は5日ほどブログの投稿を休みます。

コメント (2)

トマトは好調、甘くて美味しいです。

2023-07-05 05:00:00 | トマトの栽培


大量に収穫(写真クリックを)

トマトの収穫が続いています。  初収穫は6月16日でしたが、その後も収穫は続き美味しく食べ続けています。  写真右からフルティカ、オレンジ千果、TY千果です。

赤とオレンジのトマトが美味しそうにぶら下がっています。 脇芽は欠いて1本立ちに。


下の方の葉は切ってトマトに光が当たるようにしており、遠くからも綺麗に見えます。


雨よけしての栽培ですが、あまり雨が降らずに必要ないようです。

雨よけがあるのですが、梅雨はどこに行ったの?と思うくらい晴れが続いて日中は畑にいられないくらいです。
収穫は午前中におこないましたが、それでも暑すぎて大変だったので、曇るか気温が低くなってほしいものです。
毎日おいしく食べていますが、大量なので知り合いに届けたりしており喜んでもらっています。
挿し木苗を2畝で栽培しており、収穫はまだですが、間もなく困ってしまうほどの収穫量になりそうです。

    (初収穫6/16) (これまでのトマトの栽培

コメント

トマトの挿し木苗を植えました。

2023-07-01 05:00:00 | トマトの栽培


二つ目の挿し木苗を植える(写真クリックを)

トマトは挿し木苗の二つ目を植えました。 6月7日に挿し木苗を植えましたが、苗が残っているので、二つ目の畝を準備して植えました。


昨日(6/29)までに支柱を立てる、畝はエンドウを終わりにしたままで施肥など何もしていない。


挿し木苗を掘り出して準備する。 品種は分からなくなっている。


これで挿し木トマトは2畝になる。一つ目は大きく生長しておりトマトも付き始めている。

一つ目の畝は、耕耘してマルチだけは新しくしましたが、二つ目は面倒なのでマルチも前のエンドウのままにして、支柱は寄せ集めで不揃いになりました。
雨よけのトマトは好調で毎日食べており、挿し木トマトが収獲できたら、友人知人に差し上げて喜んで食べていただこうと考えています。

  (昨年の挿し木の収穫8/17)  (これまでのトマトの栽培

コメント

トマトを初収穫しました。

2023-06-16 05:00:00 | トマトの栽培


少しですが嬉しいです(写真クリックを)

トマトを初収穫しました。  3月1日に3品種を種まきし、育苗して植えたものです。 
写真右から小さい黄色が「オレンジ千果」、小さい赤が「TY千果」、中玉の赤が「フルティカ」です。


最初に「オレンジ千果」が色づき、左右の赤が少しずつ色づいてきました。


雨よけトマトの全体の様子、1本仕立てでスッキリさせています。


伸びるのが早くて間もなく雨よけのてっぺんに届きそうです。

ついにトマトの収穫が始まりました、このところ収穫の記事が続いていますが、トマトは いつ収穫するか迷っていましたが、割れてきたトマトもあり思い切って収穫しました。
オレンジ千果が最初に色づき始めたくさん収穫、小玉の「TY千果」と中玉の「フルティカ」が少し収穫できました。食べると甘くて美味しかったので喜んでいます。
トマトは、第5花房くらいまで結実しているので、しばらくは収穫が続きますが、なるべく完熟してから収穫するようにして楽しみたいと考えています。 

  (昨年7月の様子) (これまでのトマトの栽培

コメント