畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

敷きワラのため「らい麦」を播きました。

2020-08-30 04:00:00 | 麦の栽培


らい麦の種(写真クリックを)

らい麦の種まきをしました。 「敷きワラ」を確保する為の栽培で、スイカやヤマノイモ、ネギなどに使うつもりです。


10日くらい前から耕耘などして準備をしておく、4条に播種することにする。


ヒモを張って種まきをする、 左奥に見えるのはブロッコリーなどのマルチ畝。


覆土は足でおこなう、内側に蹴飛ばすように、右、左と繰り返した後に軽く踏んでおく。


鳥の害を防ぐ為に網を掛けておく、発芽したら外します。

小麦を栽培して麦ワラを確保していましたが、麦を収穫しないのならば「らい麦」を栽培すると簡単に敷きワラがとれることを聞いて挑戦してみることにしました。
らい麦は緑肥として栽培されることが多いそうですが、敷きワラとしての栽培もでき、発芽が早く生長が旺盛で短期間にワラがとれるようなので、試し栽培をすることにしました。
今年、スイカ、マクワウリの栽培でワラがなくて困ったので、夏から春にかけて何回か栽培してみて、種の量、とれる敷きワラの量などを調べるつもりです。
準備は少しずつ進めて肥料は鶏糞だけで、鳥に食べられないように発芽までは寒冷紗を被せておくことにしました。
  (今年の小麦栽培) (昨年までの小麦栽培)  (前のブログ畑・畑・畑へ

コメント