これまでハワイアンズには冬場の寒い時期しか来たことが無かったが、通常よりかなり割引料金での宿泊案内葉書が来たものだから、この時期なら露天風呂に入るのも着替え室でブルブルしないからいいと、温泉を存分に楽しんじゃおうということで予約を、それならばホテル・ハワイアンズとウィルポートには泊まったことがあるからと、一番新しくてランクが上らしいモノリスタワーには専用の源泉掛け流しの風呂があるというから、一度は泊まってみようということで少しだけ奮発して。
今回も往復は無料の送迎専用バスを横浜駅から利用して、常磐道では2回だけSAでトイレタイム休憩を取るのだが、短時間で何もやることはないし、道中の景色も目をひくものが無いのだけはツマラナイのだが、楽チンなんで。
5月末ともなれば福島県も田植えが終わっていて
都会では目にすることが少なくなったツバメの巣が往きと帰りのSAで
ハワイアンズに到着、一棟高いのがモノリスタワー
ホテル・ハワイアンズ
ウォーターパーク
モノリスタワー客室、家族連れが利用できるようにしているようだ
午後1時前に到着、チェックインして部屋に荷物を置いたらすぐに昼のショーの開始時間の1時半に、これを見てから温泉を楽しむというスケジュールとなっている。
温泉は各ホテルごとにあるがモノリスタワーは半露天の造りでかなり)広い、源泉掛け流しと表示してある、そしてほかのホテル棟には無いサウナがあって、それぞれに高温サウナとスチームサウナで男女入替え制で両方を楽しめるようになっている。
温泉はその他に世界一広いとギネス認定の露天風呂の与一というのと、多くの日帰り入浴客が利用するいろいろな浴槽やサウナがあるスプリングパーク、さらにスプリングパークから水着着用で入れるスパガーデンも、いくつかをハシゴで楽しめるようになっている。またウォーターパーク内の流れるプールも温泉を利用しているはずだが、若い人と子供用としたもんだ。
この季節だと露天風呂がいいですねぇ、結局は三ケ所全部の温泉に2回ほど時間をかけて浸かってしまって、浸かり過ぎでふやけてしまうこととなったかな。泉質は弱アルカリの含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉である。
温泉分析書
モノリスタワーの夕食ではカード引換で各自1品だけというアワビ゛料理があったほかは、ポリネシアン・フレンチのバイキングということで、品数は多いけれど食べ慣れない料理が多くて、それにキレイに見せようというのはいいが、これは美味しいというのが老人には少ないんじゃないかな。一部は目の前で料理している肉料理もあったのだが、行列が出来ていて取りにくいのが難、それとそれぞれはチョッピリながら、初めてだからとあれもこれもと食べちゃったから結構腹が良くなってしまって、牛、豚、鶏の中で牛だけでもういいとなってしまった。それでも食べなかったものがあったから内容は凄いと思ったが、年寄りにはホテル・ハワイアンズの和食が多い方がいいかも、あとで訊いたら料金は同じだがランクアップでなければ食事場所は選べるそうだ。
アワビ料理
牛グリル焼
エビスープと川俣シャモ混ぜご飯にカレーを少しかけて
コーヒーとアイスクリーム
女房は更にケーキをいくつか
フラダンスショーは夜の方が本番で、食事を済まして皆さんが見物に、内容はやはり昼間よりも凝っているようです、それと照明効果も増すわけで一段とボルテージが上がったような。
体験ショー
特に50周年記念ということでのラストシーン
早朝は一般外来用ゾーンはまだ開業していないので、モノリスタワーの昨日とは男女入れ代った風呂に、浴槽は0.5℃ぐらいの温度差の2種類の浴槽に分かれていて、僕は当然にぬるい方でユックリと。
しばし部屋で休憩して朝食開始時間を待って、扉が開くのを待っている人たちに続いて席に案内してもらう。朝食もバイキングスタイルだがポリネシアンじゃなく和洋の料理となっていて、僕は和食をメインにお粥とご飯を、しかし納豆と焼海苔は無かったような、どうしても欲張って少しずつ種類を多くということにはなりますよね。
ヨーグルトとコーヒーで終わりに
ホテルでは翌日の観光ではオプションが用意してあるが、この日は1種類だけであまり気乗りしない場所、前回はホテルからの乗合タクシーを予約して、小名浜の水族館といわきららミューというところに行ってみたが、ららミューは大したことが無くて、今回は湯本駅周辺に無料送迎バスで出て、街歩きしようということに。でも以前よりも街に活気がなくなったような、観光案内所で手描きのマップを貰えるが目玉がない感じ、魚屋でいい店が無いかと聞いたら何にもないという返事には、原発事故以来の影響もあるらしい、ららミューもその影響があったのかも、ただ湯本駅の駅舎だけはリニューアルされたようですね。街歩きしてみたが、以前に干物などを買ったことがある小さな魚屋も開店休業状態、何もすることが無くなって駅舎で休憩という有様に、昼の開店を待って源太すしで食べただけで、また送迎バスでハワイアンズに戻って、帰りのバスの時間までまたも温泉に入って昼のショーのサワリを見て、お時間となりました。
湯本駅前
駅舎内
源太すし
ランチメニュー
お得膳
すしランチ
二日目の昼のショーは最後の方をちょっとだけ見物して。
今回はハワイアンズに戻ってお土産を買うことに、それで買ったのはいわきが一番の生産量と自慢する蒲鉾類、いろいろな味付けのものがあって結構美味しいんです。
帰りは往きとはルートが変って湾岸を走る回り道コースで、スカイツリー上部は雲の中という天気、帰り道では少しだけ雨が降ってきたが、横浜に到着の7時には上がってくれて、夕食は蒲鉾類と冷蔵庫の有り合わせで、どうしても食べ過ぎで帰ってくるからこれでちょうどいいんです。