第一日目は農産物中心の買出しだったが、二日目は海の幸中心の買物に精を出すことにして、二日目も時間の余裕があるからと宿はチェックアウト時間ギリギリの10時に出て、まずは漁協がやっているツナコープに、こちらは直営だから総じて安いし時に出物があったりするからと、手始めにはちょうどいいからということで、名物の黒はんぺんや冷凍のカツオのタタキなどはほとんどいつもこちらで。冒頭写真はアクアスやいづとツナコープなどが入るうみえーる焼津の建物。
1Fにツナコープ
店内、鮮魚はこの日はタチウオぐらいが
今回の目玉はミナミマグロの冷凍はらもが安い
次は地元でもお薦めという鮮魚店のサスエ前田魚店の小川店のほうに、本店は街中にあるのだがこちらの方が大型店で加工品などの品揃えも多いから。まだ開店直後だろうからと鮮魚の品揃えを心配したが、プロの買い付けもあるようでもうかなり並べられていて、お目当てにしていた今晩の刺身類などももう何種類かが並べられている、今晩は関西から女房の妹夫婦が我家に来るというからいろいろ買っていこうじゃないかと。
サスエ前田魚店
店内
刺身などが、マグロは解凍した柵で
二つの商品ケースも徐々に品物が 、貝類はスチロールケースに
今晩用にはヤガラ、炙りタチウオ、地ダコの刺身と、天ぷら用のタチウオに汁物用にエソのすり身を、マグロはツナコープで買っちゃっていたから
その次は焼津さかなセンターに少しだけ立寄って出来立てカツオなまり節専門店の川直だけに、当然になまり節は買うけれど大きいのの半身は老夫婦二人には多過ぎるので雌節の1/4だけを、それ以上に買いたかったのは鮭の出来立て燻製でこれが絶品、普段は休日だけの販売だそうだが年末は平日でも売られているんですよ。更に最近は鯖の燻製もあってこれも試食したら旨い、三種類も買うと食べきるのは大変になってしまうな。
焼津さかなセンター
川直の店舗
一番右が鮭の燻製、その上が鯖
焼津さかなセンターのあとは東名高速の下を潜ってすぐの福一というまぐろと鮮魚を主体として野菜なども扱うスーパーに、実は地元客はこちらの方を利用しているんですよ。ここなら広い売り場を渡り歩く面倒が無く値段も安め、自分で裁けるのであれば鮮魚も豊富、さらにカツオやマグロの角煮などの加工品などもこちらで買った方がお得では。
福一
店内
この店ではミナミマグロの中トロ最高価格品は880円のもの
以上で焼津での買出しは午前中には終了してR150で静岡方面に向かい、途中のワサビで有名な田丸屋に少しだけ、ここは団体ツアーの観光バスもよく立寄るところでワサビ商品だけでなく静岡土産が揃っているのです。我々はここではチューブ入りじゃない、小さなパック単位の練りワサビをよく買っているんです、その方が使う時の鮮度があるからね。
田丸屋本店
店内
安倍川伏流水は持ち帰り用の水栓もある