ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

軽井沢、佐久と一日中遊びまわって

2011-08-15 18:52:44 | 信州日記

 客人が来ているからとこの日は旧軽(冒頭写真は旧軽銀座のこの日の様子)などで遊んでから、ランチは佐久のジンガラで遅昼でもと、それと女性陣は前の日にダブルシューを食べたのにアイスクリームも食べたいというので、この日も走り回って遊ぶこととなった。

 この前に借りた本をちょうど期限内で読み終えたから、10時オープンの朝一番で返しに行ってまた数冊借りて、旧軽には裏側の駐車場に車を入れたら、さすがにこの日はもう満車に近い状態みたい。このあとには軽井沢駅から旧軽ロータリーまでの道は車が数珠つなぎで、これだと昼前には裏手の道を使わないと大変なことになりそうですな。

 ゴン太は初めての旧軽デビューとなって、暑いからなるべく僕が抱っこで旧軽銀座を歩いたが人出が多くて歩きづらくて、女どもが店を覗くあいだは日陰で膝に乗せて一休みしていたら、人混みに交じってやはり犬連れの人が多いですねぇ。でも子犬は見掛けなかったけど、一匹だけ11ヶ月という黒パグの雌に出会ってご挨拶、ゴン太が近づくと向こうは引いていたな。

                  旧郵便局前でゴン太と

                  黒パグの雌と睨めっこ

 最後は蚤の市にも立寄って僕は小さな人吉のきじ車(きじ馬ともいう)を一つだけ買ったが、義妹はここの骨董市は初めてだと、西洋アンティークが好きだと言いながら良いものがあると、でも買わないで出てきて少しばかり未練が残るようであったな。

                      頭部に大の字は人吉の郷土玩具きじ車

                  

         蚤の市開催の公民館から連なる諏訪神社境内には巨木が、その前で写真館で借りられる鹿鳴館スタイルの観光客が

 そのあとは時間も過ぎているからゴン太を山荘に置いていく時間が無いとそのまま佐久のジンガラに直行、駐車場には最後の1台で停められたが1時を過ぎていてもまだ外で待っているのが数組も、でもこの時間になれば食べ終わって出ていくのも多いから10分ほどで席に着けた。ゴン太は直前まで一人が面倒を看て、ピザが出てきたら車に、日陰があるから暫くお利口さんで待っててねと。

                  ジンガラ前でゴン太も

 この日は4人だからピザとパスタを2種類ずつとってシェア、全員がもう老人の部類だからこのランチセットだけで十分だね。それでもピザが美味しかったと義妹達が山荘に残してきた義母にも今晩に食べさせようと、テークアウトを二つもとって帰ることになった。

                        ジンガラのピザ窯

                  クワトロ・フォルマッジョ

                  マルゲリータ

                  アサリとシシトウのスパゲッティ

                  サルシッチャとズッキーニのスパゲッティ

         

                                  ランチでは野菜サラダと飲物は全員に

 そのあとは旧浅科に廻ってちゃたまやに、ここもこの日は県外ナンバーが多いですねぇ、アイスクリームを注文する人が行列を作っている。ここのお勧めの笑顔のたまごというアイスクリームを頼んで外の日陰のベンチで待つゴン太のところに行ったら、もうすぐに分かっちゃって欲しがって大変、最後の残りをとカップを置いたら顔を突っ込んで舐める舐める。ワンコも最後は嬉しかったね。

 ちゃたまやに来るまでの反対車線では、浅科から佐久までの道筋を佐久ICまで向かう車なのか大行列になっていたので帰りは小諸側に抜けて帰って来た。

 帰ってからの夕食にはテークアウトしてきたピザをオーブンであたためて皿に、しかし大きいから大皿を一つ用意してあって良かったな。

                山荘で大皿に      

                ピザのフリッター

 

<余計なお世話の話で>

 旧軽銀座では昔からの老舗をいくつか写真に撮ってきたからそれらを紹介する。奥の方から順番に。

                  茜屋珈琲店と反対側にちもと

                    路地に少し入ったデリカテッセン

                    軽井沢彫の大阪屋家具店

                 左ベーカリー浅野屋、右土屋写真館とフランスベーカリー

                      大城レース店、ここから下は車両進入禁止

                      モカソフトのミカドコーヒー

                      軽井沢物産館         


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一人別行動で買出しと温泉で... | トップ | ゴン太が災難にあって、夜の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

信州日記」カテゴリの最新記事