今日の午前中は雨よりも風が強くて、気温はグングン上昇して春一番の宣言があった。幸いに昼には雨は上がって風も少し強いくらいになってくれましたが。その気温は昨日から高めになって今日は20℃越えに、これには我が家の庭の枝垂れ桃が一気に咲き出した、周辺では梅はもう盛りだし庭でも冬場の水仙の開花はあったが、春の花としてはこれが一番乗りかと、庭の下の方も雨上がりに調べたら、やはり福寿草も開花していて時期的にはこれらは昨年とほぼ同じぐらいかな。
枝垂れ梅は庭では中央の目立つ場所に植えているから毎日見ていて、毎年これが咲き出すと春がきたなぁと感じる。今年は暖冬だったからもっと早く咲くかと思っていたが、1月下旬からは寒い日が続いていて今回の陽気になってやっと咲き出したようで、花付き具合は昨年よりも少ないみたいですがこれは裏年かもしれません。
一気に咲き出した枝垂れ桃
花色はピンクでこのあとの実は普通の大きさに稔るが、枝垂れの実は食べられないというがどうなんでしょう
庭には福寿草は三ケ所ほどに株があって、咲き出したのは半日陰の庭でも冬場に一番日当たりがいい場所の株だけ、芽は三つ出ていたがそのうち二つに花が咲き出した、そのほかの場所はまだ芽吹きもしていない。
一番右手は芽だけが
福寿草はこんなに小さい段階から花を付ける、このあと成長していってももっと花が咲く
これらに続く春の草花はもう少し間をおいて芽吹いてくるはず、3月になってからが本格的な春となり、桜が過ぎて初夏の花にと、これからが僕の楽しみの季節になっていきます。