スマホの音の機能が全くできなくなったようで設定画面も何かおかしい、駅ビルのなかにあるドコモに行って調べてもらったら、設定画面にはタイル表示というのに切り替え画面があって、そこでは各種音設定機能が動くようになっていて機能改善、ドコモの担当者も何故ダメになっていたのかが分からないと、まずは復活したので良しとしましょうとなったが。
その帰りに駅前から商店街方向を写したのが冒頭写真、駅正面からは3本の通り(線路沿いを含めると5本の通りがあって田園調布を真似てできたと聞く)があって、その2本の入口には横断幕が、その部分のトリミング拡大写真を次に、中央通りにはこの前の夏の甲子園での107年ぶりの慶応高校優勝を祝すものが、普通部通りのものは中学校である慶応普通部125年を祝うもの、地元ではもう一つ公立の日吉台小学校でも150年記念というから三つも100年以上のお祝いが重なっていることになりますな。
日吉の食事処などで慶応生の利用が多い店などでも甲子園優勝を祝っているようです、8月の大会中はこちらに居なかったので戻ってきて駅まで足を運んでみて初めて見ることに、そりゃぁお得意さんをお祝いしないといけないでしょうがこれらの掲示は何時まで続けるのかなぁと。
もう一つ久しぶりは夏は休会だった蕎麦打ちの会、合間があきましたが腕は落ちていなかったような、ちゃんと食べられる蕎麦になっていると思います。
スマホについてはもう5年も使っているからそろそろ買い替える時期ですと言われた、僕はパソコン用で山荘でのテザリング以外では電話も各種アプリなどもほとんど使わないのでその理由を聞いたら、そのくらい経過すると中の劣化からいろいろな不調が出てくる可能性があると、スマホってそんなにチャチなものだったんですかねぇ、僕なんぞ機能などは最低でいいから地道に長持ちするものにしてほしいですな。