一昨日の雪は予想以上と言うか、予想通りと言うか∑(゚Д゚)
まさかこんなに積もるとは思ってもいませんでした。
雪が降るっていうか、舞っていて吹雪のような(@_@)
昨日の朝もまだこんな感じでした。
雪が降る中、一昨日は早めに勤務先近くの COCO'S で食事 をしました。
なんかとてもキレイですね(^O^)
お店の方が一生懸命雪掻きされていました。ご苦労様でした。
30cm以上、積もったようです。崖斜面の吹き溜まり部分では50cmくらいあったりして雪に埋もれながら帰宅いたしました。
一昨日の夜から昨日の夕方にかけ、西武秩父線は芦ヶ久保~西武秩父間が不通となりました。そんな訳で電車は芦ヶ久保折返しに。行先表示は『臨時』でしたが…
今回の首都圏の大雪は40何年ぶりとか…
昭和42年か43年だったでしょうか? 首都圏は大雪で殆んどの鉄道がマヒしてしまいました。そんな中、新宿線は西武新宿⇔上石神井間を1本だけで折返し運転していました。確か501系だったような… 電車区のポイントが凍結してしまい、駅に留置されていた1本だけが使用できたと聞いた記憶があります。
まさかこんなに積もるとは思ってもいませんでした。
雪が降るっていうか、舞っていて吹雪のような(@_@)
昨日の朝もまだこんな感じでした。
雪が降る中、一昨日は早めに勤務先近くの COCO'S で食事 をしました。
なんかとてもキレイですね(^O^)
お店の方が一生懸命雪掻きされていました。ご苦労様でした。
30cm以上、積もったようです。崖斜面の吹き溜まり部分では50cmくらいあったりして雪に埋もれながら帰宅いたしました。
一昨日の夜から昨日の夕方にかけ、西武秩父線は芦ヶ久保~西武秩父間が不通となりました。そんな訳で電車は芦ヶ久保折返しに。行先表示は『臨時』でしたが…
今回の首都圏の大雪は40何年ぶりとか…
昭和42年か43年だったでしょうか? 首都圏は大雪で殆んどの鉄道がマヒしてしまいました。そんな中、新宿線は西武新宿⇔上石神井間を1本だけで折返し運転していました。確か501系だったような… 電車区のポイントが凍結してしまい、駅に留置されていた1本だけが使用できたと聞いた記憶があります。
大雪大変でしたね。飯能付近ですと積雪も相当多かったと思います。
写真の駅は高麗でしょうか。白い4000系は雪の中では3色帯が映え
そうですが、真っ白の101ワンマン車など全く見えなくなりそうです。
昔雪の日は密連に車内の扇風機ビニルカバーを被せていたのを
4000系の写真を見て思い出しました。
今週末も要注意かもしれません。
飯能附近の積雪は気まぐれのようで…
昨年の1月の時は、所沢などは大雪になってしまいましたが、飯能はうっすら白くなった程度の積雪 0cm、今回は所沢より飯能の方が多かったようです。
高麗駅前、坂道なので雪は苦痛です。国際興業のバスは頑張って走っていました。
真っ白な電車は雪に隠れてしまいますね。前面に警戒色が必要に感じます。
連結器のカバーは取り付けられるものと付けられないものがありました。扇風機カバー懐かしいですね。非冷房時代は冬季は扇風機に付けられていましたね。冷房改造で扇風機が無くなり、カバーも余って流用されたのでしょうね。
今日もどんよりした雲行きで、雪が舞うのでは?と心配でした。また週末に降らなければ良いのですが…
また西武線沿線に住んでいなかったこともあって、
その逸話は知りませんでした。
501系のハイパワーを持って乗り切ったのかもしれませんね。
池袋線はどうだったのでしょうか。
この時は国電をはじめ、首都圏の鉄道の殆んどが動けないことをニュースで聞いた記憶があります。西武線も西武新宿⇔上石神井をただ1本折返しとも。
いつもは引っ切り無しに走っているところを30分おきでしょうか? 走っている姿が印象的でした。
意外と釣り掛けモーターは悪天候時にも強かったような… この間の雪の時は、20000系の空転が激しかったように感じました。