西武線内での東急の5050(4000)系、人気も中々のようです。「鉄」じゃない人も思わず車内で横浜の話をしていたり…
昨日も一昨日に続き、乗車いたしました。やはり40Mで運行されていました。車内の座席のシート・貫通ドアが1両おきに赤系・青系っていうのもとっても良い感じです。
さて東急の電車、例の『TOKYU CORPORATION』のマークが引き立っていますね。このマークで思い出したのが、N2000系が東急車輛で製造・甲種回送された頃のことです。
画像は、1988年5月15日、所沢駅にて。E31・E32も懐かしいです。『TOKYU CAR CORPORATION』のマークは両先頭車の窓に、貼られていました。
西武の社紋と『TOKYU CAR CORPORATION』の組み合わせが面白いです。
ところでこの時期、N2000系は2連から8連まで、大量が東急車輛で製造され、毎月のように甲種回送が続きました。でもこのマークが見られたのはこの時だけだったような記憶です。
昨日も一昨日に続き、乗車いたしました。やはり40Mで運行されていました。車内の座席のシート・貫通ドアが1両おきに赤系・青系っていうのもとっても良い感じです。
さて東急の電車、例の『TOKYU CORPORATION』のマークが引き立っていますね。このマークで思い出したのが、N2000系が東急車輛で製造・甲種回送された頃のことです。
画像は、1988年5月15日、所沢駅にて。E31・E32も懐かしいです。『TOKYU CAR CORPORATION』のマークは両先頭車の窓に、貼られていました。
西武の社紋と『TOKYU CAR CORPORATION』の組み合わせが面白いです。
ところでこの時期、N2000系は2連から8連まで、大量が東急車輛で製造され、毎月のように甲種回送が続きました。でもこのマークが見られたのはこの時だけだったような記憶です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます