いつも BLOG を見ていただき、コメント、いいね などありがとうございます。
もともと自己満足で適当なことを書いているだけなのですが…
カウントは一応表示はしているもののあまり気にしたことはありませんでしたが、先日5000カウントに近づいているのに驚きました。
と言うことで、他の方のブログでよくやっているような記念の画像を
まあ普通だったら5000と言えば、西武のレッドアローか、京王帝都の名車を連想される方が多いと思いますが、ここはあえてこんな5000系を
伊豆箱根鉄道大雄山線の 5000系、登場したのは1984年のことでした。もう30年になるんですね。
隣の東海道線の113系も懐かしいです。その後の211系も姿を消してしまいましたから…
どうかこれからもたいした Blog ではありませんが、お付き合いいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします
もともと自己満足で適当なことを書いているだけなのですが…
カウントは一応表示はしているもののあまり気にしたことはありませんでしたが、先日5000カウントに近づいているのに驚きました。
と言うことで、他の方のブログでよくやっているような記念の画像を
まあ普通だったら5000と言えば、西武のレッドアローか、京王帝都の名車を連想される方が多いと思いますが、ここはあえてこんな5000系を
伊豆箱根鉄道大雄山線の 5000系、登場したのは1984年のことでした。もう30年になるんですね。
隣の東海道線の113系も懐かしいです。その後の211系も姿を消してしまいましたから…
どうかこれからもたいした Blog ではありませんが、お付き合いいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします
貴ブログ アクセス5000回、おめでとうございます。
電車の話題、旅紀行、味の散策など等、楽しく拝見しています。
梅雨入り後、天候不順が続いていましたが、そちらは如何でしょうか。
広島は今日は久しぶりの好天で吹く風がひんやりして心地良いです。
午後からカメラを携えて近場へ出掛けて見ようかなと思っております。
それでは今後とも貴ブログ楽しみにしております。失礼します。
選定した車両が「通」な選択ですね。
この電車も30年ですか。灌漑深いです。
もう少し内容の充実したものをと思っているのですが、なかなか伊豆箱根鉄道にも行けず、肝心な1000系はもちろん、1100系も廃車になってしまいネタ切れで(;^_^A
思いつきのような Blog になってしまって…
関東地方は梅雨入りしてから連日の雨、飯能近辺は特に雨量も多く、秩父線はダイヤが乱れることが多いです。
やっぱり休みの日などは出かけるには天気が良く、電車のダイヤ乱れなども気にしないに越したことはありません。
何とかもう少し内容も充実して頑張りたいと思いますので、よろしくお願いいたします(^_-)☆
伊豆箱根の5000系、先に駿豆本線に登場した3000系の車体幅を狭め、車長を18mにしたと言う点ではあまり特徴の無いものですが…
3000系自体が西武N101系とほぼ同時期、製造メーカーも東急車輌ということで、共通点も多いものです。
意外と時代を感じないのも。
大手私鉄や国鉄では20~30年が車両の寿命とされていましたが、中小私鉄ではさすがにそのあたりも… そんなことで、大事に保守管理されているようです。
遅ればせながらお礼申し上げます。
レスは拙ブログにも書きましたが、貴ブログにも
お礼のコメントを書かせていただきます。
今後もよろしくお願いいたします。