9月4日 (月曜日) ② 曇天が続く日
雨が降ったらキュウリが大きくなっていた。
数本収穫。ナスは沢山実っている。恵みの雨かな!
午後は敬老会のイベントのビンゴゲーム商品の買い物手伝いで久々の八木橋デパートへ。
お客が少ない。こういう時代になってしまったのかなあ~!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
記事には・・
中国からは毎年、大量のトリチウムが処分されていることを伝えた。
●秦山第三原発の約143兆ベクレル(2020年)、
●陽江原発の約112兆ベクレル(2021年)をはじめ、
22兆ベクレル未満という福島第一をはるかに上回る数値が紹介された。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★「中国から電話かけてくる人は知らないのかね。日本政府も知らせてあげればいいのに」と
疑問を投げかけると、専門家は「政府は出しているんですけど、
中国では情報が規制されているので、国民は知らない」と話した。
「この数値は知りませんでした」と認め、どう思う?と問われると
「こういう数値は…日本の数値もそうですけど、どこまで本当か分からないと思っていて。
基本的には数値を信じられないなと思っている」と話した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「これは全部、基準以下なんですよ。」
以下だけど、 日本の5、6倍出しているということです
「日本の数値は本当なんですか?」と問いかけ。
「IAEAが出しているんで、」
===========================
雨が降ったらキュウリが大きくなっていた。
数本収穫。ナスは沢山実っている。恵みの雨かな!
午後は敬老会のイベントのビンゴゲーム商品の買い物手伝いで久々の八木橋デパートへ。
お客が少ない。こういう時代になってしまったのかなあ~!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
記事には・・
中国からは毎年、大量のトリチウムが処分されていることを伝えた。
●秦山第三原発の約143兆ベクレル(2020年)、
●陽江原発の約112兆ベクレル(2021年)をはじめ、
22兆ベクレル未満という福島第一をはるかに上回る数値が紹介された。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★「中国から電話かけてくる人は知らないのかね。日本政府も知らせてあげればいいのに」と
疑問を投げかけると、専門家は「政府は出しているんですけど、
中国では情報が規制されているので、国民は知らない」と話した。
「この数値は知りませんでした」と認め、どう思う?と問われると
「こういう数値は…日本の数値もそうですけど、どこまで本当か分からないと思っていて。
基本的には数値を信じられないなと思っている」と話した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「これは全部、基準以下なんですよ。」
以下だけど、 日本の5、6倍出しているということです
「日本の数値は本当なんですか?」と問いかけ。
「IAEAが出しているんで、」
===========================