クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

今日は型紙写し・・・あっこたんのワイドパンツ。& ササガレイ、牛タン炒め、セロリなど~♪

2025年01月28日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

今日はまた寒い一日でした。

北の地方は雪みたいですね。大変そうです。

温かそうな生地(かなり前に買った)でワイドパンツを作ろうと思い、今日は型紙写しをしました。

しかし、この型紙は布帛用。縫おうと思っている生地はニット。上手く縫えるかな?

いつだったか縫った「あっこたんの毎日が楽しくなる50~60代の手作り服」からです。

以前縫ったのは・・・・コチラ

サーカスパンツ、お気に入りです。今回もⅬⅬサイズを写しました

明日、少しは進めるかな?

 

        

夕べはササガレイを焼いてくれました。とっても美味しかったです。あと、牛タンの炒め物。

下になってる玉ねぎの炒めたのが美味しかったです セロリをモリモリ(笑)全部は食べられなかったので

残りを今朝食べました。種を蒔いたルッコラ、大きくなりました。ふわふわ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は手芸本の整理・・・。& 芽アオサの酢の物、芽アオサ入り玉子丼、厚揚げの煮物など~♪

2025年01月26日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

そろそろ自分服を作りたいなぁと思って・・・さて、何から作ろうかなと考えて・・・

候補は、ワイドパンツか割烹着。

ワイドパンツは手元に本があったけど、割烹着が載った本はどれだったか探すのに、本の整理を

することに。何故、割烹着を作ろうかと思い立ったのか。先日、取材の時に久しぶりに着たら、

着心地が良かったし、手首にゴムが入っているので洗い物をするのにとっても良かったんです。

今度は、もう少し厚めの生地でと思っているけど、ピッタリの生地が在庫の中にあるかな?

確か、割烹着にしようと思って買ってあった生地があった筈

過去記事検索したら本が見つかりました。・・・・コチラ

整理した本は、こんな感じ。まだまだ本棚にも沢山

これは収納ケースに入れてある分。次の画像は入り切らなかった本。

 

          

昨日いただいた芽アオサを使って、早速、大根と一緒に酢の物にしてくれました

煮物は厚揚げと豚バラ、ゴボウの煮物 ゴボウがめちゃくちゃ美味しかったです。

ご飯は、芽アオサを使った玉子丼 こちらもとっても美味しかったです

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自室の暖簾完成~♪ & さんまの開きとマイタケの味噌汁(玉子入り)~♪

2025年01月17日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

今日も風が強くて寒かったですね。

昨日、あと少しというところだった暖簾、完成しました

部屋は自然光だったけど、陽が射していたので明るいです。

柄合わせがちょっと面倒だったかな。

完成したので、嬉しい

 

         

夕べは「さんまの開き」を焼いて貰いました そしてマイタケ入りの味噌汁。玉子も入れて貰いました。

去年の末で店じまいをした「尾鷲丸勝神保商店」のサンマの開きです。塩加減がバッチリでとっても

美味しかったです。スダチや、うちのレモンを掛けて。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと少し・・・暖簾~♪ & ジャガイモの煮物~♪

2025年01月16日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

あと少しというところで今日の完成には至りませんでした。残念

写真は、折り伏せ縫いをしているところです。

           

夕べは、じゃがいもの煮物を作ってくれました じゃがいもは北海道男爵なのですっごい美味しい

お腹いっぱいになりました

久しぶりの梅干しがとっても美味しかったです、

今日は朝から「にほんブログ村」がメンテナンスしていたので、いつも応援くださっている方、

すみませんでした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は夫のパンツの裾上げ~♪ & サンマ寿司・・・いただきもの~♪

2024年12月11日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

夫のパンツの裾上げ、もっと簡単に出来ると思ってたけど、予想外に

時間が掛かってしまいました

しかし、出来上がってホッとしました。いつかやらなきゃと思っていたけど、やってしまったので

ヤレヤレ。

今朝のパン食です。生の人参が食べたいって昨日言ってたので、用意してくれたみたいです

          

夕べはいただきもののサンマ寿司でした

スマイル多気に、いつものサバ寿司が無かったので、何も買わずに帰ってきて良かったです。

なんだかんだで蛇さんの仕上げ出来てなくて・・・今週中には完成させたいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縫いものは、夫のパンツ修理だけ~♪ & 買い物だけで終わってしまった・・・。& 小イセエビでグラタン風~♪

2024年12月04日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

今日は、色々買い物があったので10時半に家を出たのに、帰ってきたらお昼を過ぎて

いました

夕方、夫が、「これ直して~」と言ってパンツを持ってきました。

どうやらゴムが伸びたみたい。もうかなりの年数愛用しているパンツなのでゴムも伸びるよね

端と端を切って、片方を縫い付け、ゴムを通して、もう片方に縫い付けて出来上がり。

上手くいきました とっても喜んでくれたので良かった~

結局、チクチクは全然出来ず 明日、頑張れるかな?

         

知人に「味噌汁にでもしてください」と小さいイセエビを2匹貰いました

そのうちの1匹は、開いて干していました。それは今夜いただきました

もう1匹は昨日、グラタン風に焼いてくれました。ミソがとっても甘くて美味しかったです。

エゾシカのもも肉でまたステーキにしてくれました。柔らかくて、噛めば噛むほど味が出て、とっても美味しかったです

 

生協でとったという紅鮭で石狩鍋 ご飯は、この前、友達に貰ったチリメン山椒を乗せて。

美味しいチリメン山椒でした

もう終わってしまったので、味は分からないけど、ネットで取り寄せしてみました。

明日には届く筈。

 

書き足し・・・。

今日、銀行のキャッシュカードでお金を下そうとしたら、何度やっても限度額を超えています。と、言って

下せなくて・・。家に帰ってきてから銀行に問い合わせたら、なんと!70歳を超えたら10万しか下せないと言われて

びっくり まだボケてもいないのに情けない みんな知っていることなのかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は頼まれ物のミシン~♪ & 塩サバとなめこの味噌汁、わさび菜とお魚ソーセージ、トマトのサラダなど~♪

2024年11月15日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

今日は午前中は美容院へ。カットしてきました。

午後からは、頼まれ物の作業服の修繕。頼まれたところ以外にもホツレがある所など

直しておきました。結局、それを持って行っておしゃべりしたら夕方になってしまいました(笑)

蛇さんは夜、野球みながらチクチクすることにします。

          

夕べは塩サバ(小さいのにして貰いました)となめこの味噌汁 そして私用にサラダを作ってくれました。

ワサビ菜とトマト、お魚ソーセージのサラダ 味付けは、味ぽんと少しのマヨネーズで。

 

夫が好きな焼きしそ巻。私も二つご飯に乗せて食しました。

 

今朝はこんな感じでした。サニーレタスがちょっと大きくなってきました。パンにソーセージを挟んで、

ハインツの辛子とケチャップで味付け。今朝は飲み物はポタージュスープ(クノール


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コースター試し縫い・・リバティのガーゼ生地で~♪ & うちの初採れ、枝豆と、トラノオ~♪

2024年06月28日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

今日もまた蒸し暑いこと。

コースターを頼まれているんだけど、サイズが10㎝角。

生地は11㎝でカットして、10㎝で縫うとダメなんです。

縫って、ひっくり返すと10㎝にならない。これは経験済。

久しぶりなので試し縫いをすることに! 今回、10,2㎝のところを縫うことに。仕上がりは10㎝角

これは私が使います(笑)表はリバティのガーゼ、裏は滑り止め生地。中に薄い芯を入れました。

 

            

うちで育てている 枝豆。少し収穫したそうです。この枝豆、だだちゃ豆に近い味ですっごい美味しいんです。

それと、トラノオ。採れ始めは、辛味が優しい。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次はジャンブルドット生地で~♪ & にゅう麵~♪ & アオサとちりめんじゃこの酢の物など~♪

2023年10月29日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

今日はお友達に頼まれているショルダーバッグを作り始めました。

これからの季節にちょっと温かそうな生地を選びました。

ジャンブルドット生地です。

前のポケットは、マグネットボタンをご希望だったので、付けてみたところです。

色はほぼ近い色に撮れてるように思うけど、ちょっと実物より暗く写ってる

マグネットボタンは、少し小さめのを付けました。

裏地はコットンオックスの くすみモカ。店の色ではちょっと違うかったけど、やっぱり色は

難しいようです。

 

また続きは明日します。

今日のお昼はなんだか冷えるので温かいものが食べたくて、にゅう麵をリクエストしました。

すっごい美味しかったです。あっ! そうそう。スダチをたっぷり絞り入れました

          

夕べはアオサとちりめんじゃこの酢の物を作ってくれました。

めちゃくちゃ美味しかったです。

エノキとピーマンの炒めものも美味しかったです。

 

前日の小松菜のお浸しを少し温めて 味噌汁はウスヒラタケと生シイタケ

 

ご飯は玉子かけご飯

昨日は阪神大量得点で勝利しましたが、今日はどうかな? 楽しみ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のサーカスパンツをインスタに~♪ & サバの柚子庵干しと、小松菜のお浸し。& 味噌汁~♪

2023年10月28日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

今日は、朝からメールの削除に追われてました。

マッタク、困ったものです。詐欺まがいのメールの多いこと

そしてヤフオクのお気に入りにしている人のがワンサカやってくるので削除しようとしたら

ヤフオクのパスワードが正しくないと出てくる。そんな筈はないんだけど。で、パスワードを

やり直そうとして触っていたら、いきなりメールが見えなくなった 焦ったわ。

私は、今のPCを購入したときに知人に入れて貰ったのは サンダーバードメール。

どうしようと思って、またスマホ検索するけど、質問は日本語では受け付けないとあって・・・。

ダメ元で、PCを再起動したら、ちゃんと見られるようになっててホッ

何も詳しいことは分からずに使っているから、こういう時は、ほんとお手あげ

まぁそんなこんなでいたずらに時間を費やしてしまった


昨日出来たサーカスパンツをインスタにあげたくて、いくら何でも昨日の写真ではダメだろうと

思い、客間で写真を撮り直してみた。最初の画像、インスタでは裾まで入らなかったけど。

本も撮り直してみた。この表紙の形がサーカスパンツ。

この人は、何サイズを着ているのかな? 私はLLで作った

穿くと結構、可愛いよ~ この形は、あまりスマートな人には似合わないような気がする。ってか(笑)

 

 



          

夕べはサバの柚子庵干しというのを焼いて貰いました。スダチを沢山絞って、とっても美味しかったです。

小松菜、先日 ほほえみかんで買ってきたのにすっかり忘れてて・・・。お浸しにしました。自分用。

味噌汁は ウスヒラタケというのと、豆腐と玉子で。味噌汁は、ホッとするので好き

 

さぁ、今日は6時半から日本シリーズ戦。なので早めの更新でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif