![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e5/f4f9ef50166adf7c82cc32c4ee1cb81a.jpg)
少し前、某所で組立てていたテーブルに付いていた、取り扱い説明書です。日本のアール・エフ・ヤマカワ(株)さんhttp://www.rf-yamakawa.co.jp/の製品ですが、A3見開きの説明書の左ページは、世界共通?のようでイラストのみで表現されています。
そのイラストが、海外製品の説明書を見ているようで楽しいので、気になったものを少し載せてみます。左ページのイラストに該当する文章の説明が、右ページに書いてあります。右ページは、各国語のページに置き換えられるのか、あるいは、海外ではイラストだけなのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/66/83ead557a9e46d28fe934be7343768cc.jpg)
「用途以外に使用しないで下さい。事故やけがをすることがあります。」のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/06/3d5641fa5b880539db7dfa50e1cc19c5.jpg)
「破損の原因になりますので、製品に横から無理な力を加えないで下さい。」のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a9/7211352fc2c4228ab25acebf572b7cee.jpg)
「電動工具は破損の原因になりますので、プラスドライバーで組み立てて下さい。」のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)