
朝日新聞×ABC朝日放送の「バーチャル高校野球」http://www.asahi.com/koshien/です。高校野球のライブ中継が、PCのブラウザやスマホのアプリで普通にストリーミングで観れるんですね。TV中継と比べても、遅れは30秒ほどですし、映像もTV並みで十分キレイですし、データも同時に観れますし、ウチのADSL環境でも滞りなくとてもイイ気がします。

と、書きながら調べると、もう昨年からライブ中継配信やっているそうで、今年は地方大会も一部ライブ配信をしていた?ようです。技術的には全然できるのだと思うのですが、高校野球ならではのしがらみの無さ?、あるいは映像権利の単純さ?、スポンサーの明確さ?か何かから、このようにすっきりした状態でライブ中継配信できるのかなと思ったりしますが、どうなんでしょうか。
と、書きながら、私はあまり高校野球の印象が好きではなく、あまり観られていません。明日むかえる敗戦に至る過程に重なると感じる形式が多いと思えて、素直に野球を楽しめません。ですが、今年は高校野球に詳しい方々と話しをすることもあり、素直に野球の話しをしたいなと思って、素直に観るようにしたりもしてるのですが…。
