
出かける直前、雨雲レーダーチェックすると、見事な?渦巻きが関東の上にかかってました。千葉県の館山市付近に上陸した頃だったかもです。さいたま市辺りは台風の中心付近に入り、比較的穏やかでした中出かけました。
ですが、16時頃に某市役所にいた時は、駐車場へ出れないくらいの激しい吹き返しの雨風になってました…。それでも帰って来ると、さいたま市辺りは何事も無かったように穏やかになってました。


午前中に、北東からの強い風が吹き付けていた3階窓の換気框から、雨が入ってきてました。窓には霧除けみたいなものが無いので、風だけでなく雨もまともに当たってしまうためですが、これまではこれほど雨が入ってくることはなかったです。ちょうどまともに、それだけの風圧がかかっていたということですかね。
