
どうでもいいことですが…、先日、なぜか見事にパンが半分だけよく焼ける、ということがありました。いわゆるオーブントースターで、パンを1枚だけ横向きに置いて焼いてたので、手前が焼けて、奥があまり焼けないという状態のようです。
15年くらい使ってるトースターなので、上側のヒーターがダメになったかなと思いつつ、それでも一応ヒーターを拭いてみようかと。でも、どう拭いていいか分からないのでアルコールのお掃除シートで拭いてみますと、ヒーターのカバーはガラス製で、グルグル回るのに気がつきます。なので、拭いても特に汚れがとれる感じがないので、ガラスのキレイそうな面をパンに向く面にしてみます。
これで、また普通にムラなく焼けるようになったのですが、本当にヒーターのカバーが原因だったかは、今ひとつハッキリしないままではありますが…。
