
一昨日は、"こども☆夢☆未来フェスティバル2020" の「子どものまち」の会議へ行ってました。彼女彼らがやりたいと思うことを自分たち考えていき、それをスタッフが少しサポートする感じです。昨年は「物つくり工場」のサポートをしていました。

今年は「ダンボール迷路」?みないなコトに、関わりそうです。会議というか色々話している中で、彼らからは、迷路のイメージがどんどんと湧き出てきます。次々と迷いなく描かれる線とその迷路は、もう素晴らしいアートでワクワクしてきます。

余談ですが、会議のあった "埼玉県県民活動総合センター" の研修室に、もはや現役とは思えないデッキが並んでました。S-VHS、VHS World Wide、Beta hi-fi、video Hi8、CDデッキ?、MDデッキ?、何か分からないテープデッキ…。埃をかぶってないので、もしやそれなりに動くのかな…と思ったりでした。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ