![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c1/7a747feb2cd2e99c90fb7486e75af861.jpg)
「なごやん」です。何も知らずに、スーパーの和菓子コーナーに普通に並んでて、買って美味しく食べてました。"Pasco" の和菓子は珍しいな、と思ってたら、敷島製パンさん自身が1957年!から製造販売してる、有名な名古屋市土産と知ってビックリです。Wikipediaに、皮と黄身餡の隙間の話しが載ってて、昔の饅頭の、固めの餡で空気抜きがうまくいかない?感じを残してる?のも、イイ感じです♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/35/5f07860be8cdd2624317301fe51aaa94.jpg)
さらに週末、「生なごやん」なるものを、同じスーパーで発見しました。ここは埼玉なのですが…。しかしコレは…オリジナルの方が全然美味しいです、私は…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「なごやん」_Pasco 敷島製パン
https://www.pasconet.co.jp/nagoyan/
くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ