
一昨日の移動のお供は、初の「黒豆茶」でした。これまで買う勇気が無かったですが、香ばしい煎り大豆のお茶ですね。黒豆と言われると、甘く煮られた印象なので…。最近は、午前中にコーヒーを飲むので、その他はノンカフェインのお茶にしてます。でないと、身体の疲れを、脳が覚醒してて気付かない…という状況に陥るので…。
出先で買うノンカフェインは、麦茶→爽健美茶→十六茶のローテで、たまに、玄米茶とそば茶、というパターンでした。ここに黒豆茶が加わり…と思ったら、伊藤園の冬期限定のお茶みたいですね…。

「伝承の健康茶 黒豆茶」_伊藤園
https://www.itoen.jp/products/detail.php?id=2514
くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/