「吾妻山 浄土平で紅葉が少し始まった」
と聞き 「お天気も良さそうなので」と出かけたのが連休初日6日
朝6時45分頃 土湯峠ゲートから入る

スカイライン途中の景色
磐梯山はきれいにみえていますが 猪苗代湖は雲に覆われて

朝日を浴びた吾妻山がみえてきました
無料の兎平駐車場に車を止めて・・
早朝にも関わらず もうたくさんの車が止まっていました

が~~ 浄土平の駐車場にも朝早くから沢山の車に人 びっくり

朝日を受けて 木々が黄金色に輝いています。

「紅葉がはじまっている」と言っていた景色でしょうか
黄色がとてもきれいです。

湿原にはたくさんのススキが 風にゆれていました。
風? 風・・
そうなんです この日はとっても風が強くて


今回のコース
浄土平→一切経山(1948)→五色沼(魔女の瞳)→家型山(1877)
(いっさいきょうざん) (いえがたやま)

お天気もまずまず 風さえなければねぇ

少し登った所で 休憩がてら振り返って見ました
下の方に 桶沼が見えています
桶沼は この場所からが一番いいかも♪

鎌沼が見えてきました
水が少なそうです。草紅葉が彩りをそえています

吾妻小富士の火口がぽっかりと開いています。

この先に 一切経山頂上があるはずです(^-^;
もう少しだ


頂上がみえてきました

あまりの風の強さに みなさん岩陰に避難されています
殆どの方は カメラマンさんのようです
ベストロケーションを待っていらっしゃるのでしょうね
この続きは明日


天気 晴れ

気温 23.8度 13.6度