野地温泉あとにして
幕川温泉の方に行ってみる事にしました。
細い林道のような道(と言っても 運転手はそんなに細くないと言っていた)
細いけど待避所は沢山あるので心強い 所々崖崩れの跡も・・(^-^;
しかし 紅葉は野地温泉辺りに比べると 今が”見頃”の感あり

狭い道に あちこち 車が止まっている
この景色では仕方ないか・・と思いつつ・・
私たちも 待避所に車を止めて



標高1300メートルの紅葉です。
小雨も降って来て寒い!
こんな時はやっぱ温泉でしょ

2軒しかないと言う温泉 私たちは吉倉屋旅館に行きました。
温泉の写真は撮りませんでしたが
ぬるめのお湯に 目の前の紅葉を楽しみながら 露天風呂にゆるりと

秘湯 そのものです。
この近くから行く事の出来る 幕滝もお勧め!と 旅館のご主人
是非次回は行ってみたいと思いました。
今度は夏かな?
10月上旬~5月連休前まで この温泉閉鎖なのだそうです。
←ぽちっと お願いします
天気 快晴
気温20.1度 11.9度
幕川温泉の方に行ってみる事にしました。
細い林道のような道(と言っても 運転手はそんなに細くないと言っていた)
細いけど待避所は沢山あるので心強い 所々崖崩れの跡も・・(^-^;
しかし 紅葉は野地温泉辺りに比べると 今が”見頃”の感あり

狭い道に あちこち 車が止まっている
この景色では仕方ないか・・と思いつつ・・
私たちも 待避所に車を止めて




標高1300メートルの紅葉です。
小雨も降って来て寒い!
こんな時はやっぱ温泉でしょ

2軒しかないと言う温泉 私たちは吉倉屋旅館に行きました。
温泉の写真は撮りませんでしたが
ぬるめのお湯に 目の前の紅葉を楽しみながら 露天風呂にゆるりと


秘湯 そのものです。
この近くから行く事の出来る 幕滝もお勧め!と 旅館のご主人
是非次回は行ってみたいと思いました。
今度は夏かな?
10月上旬~5月連休前まで この温泉閉鎖なのだそうです。


天気 快晴

気温20.1度 11.9度