マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

二泊三日 紅葉の旅~大興善寺①

2016-12-10 10:05:48 | 旅行

唐津ロイヤルホテルより・・

唐津城のすぐそばの、唐津湾にそそぐ松浦川に架かる、松浦橋の灯が川面に写って幻想的だった

 

 

大興善寺は、福岡・佐賀の県境、契山(ちぎりやま)のふもとの山寺

1300年近い歴史を持つ古刹として、春はつつじ、秋は紅葉が知られているらしい

 『大興善寺』秋のポスター

これが私が行った時のもみじ、ポスターのように紅葉するのは、まだ少し先のよう・・・

しか~し寺内は素晴らしい紅葉と、庭というか山というか、境内の広さと、手入れの良さと

センスの良さに、キャサリン感激

それにしても、やすやすとお参りさせてくれませんです、足に腰に来る~

 

 

おぉぉぉ~いいんでないかい・・雰囲気ある~・・・と

境内で爆睡のチョー可愛い猫ちゃん発見 寝しぐさが可愛いのなんの・・・

最初猫用の木箱かと思いきや、よく見ると左側に何箱か並ぶおみくじ箱のひとつだった

たくさんのおみくじを寝床の敷物替わりにして朝寝坊、つんつんしても全然起きなかった

 猫に後ろ髪をひかれながら裏山へと階段を登る

わぁぁぁぁぁ~ きい~

 

歩きながら、上を見上げすぎて首が痛くなってくる・・・次回へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 理不尽だ! | トップ | 二泊三日 紅葉の旅~大興善寺② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事