goo blog サービス終了のお知らせ 

マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

さっそくですよぉ・・・

2014-12-10 07:30:00 | その他

12月8日インターネットを立ち上げると、突然『接続できません』と画面に

コメントが・・・・なんでだぁ~

暫し茫然・・・・・・・・

いったんインターネットを閉じ再度開けるも、同~~じ

私は誰? ここはどこ? 状態 

・・・なんにしても明日、買った家電へ持ち込むしかないとあきらめる

12月9日・・・家電へ・・・こんな時ノートは便利だと、ちょっとプラス有り

ところが、パソコン相談窓口で『接続できません』は最初の立ち上げ時だけで

窓口の方が、何やらぽちぽちしていると思ったら、つながっていた

結論・・・パソコン本体に異常なし

我が家は落雷以来飛ばしにしているので、そこまでに何かの不具合があるのでは?

と言うこと・・・

自宅に戻り、NTTフレッツ光へ電話を入れる

担当の方の親切な誘導のもと、なんとソフトバンクの飛ばし機の不具合と判明

ただ、処置としてはコンセントを抜き1~2分待って、再度元に戻すって

ことだけでしたけどね・・・

脅してくれますねぇ~、癌の再発に怯えるように、インターネットを立ち上げるたびに

ドキドキしないといけなくなった

それにしても、今年の4月に買ったばかりなのに、この事態は承服できん

なんだなんだなんだ もひとつおまけに なんだ 

もおぉぉぉぉ~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3泊4日の旅(3日目)鎌倉... | トップ | 3泊4日の旅(3日目)鎌倉... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケセラセラ子)
2014-12-11 21:27:10
パソコンの不具合、不安ですよね。
家電なら、エラー番号とか出てきて、ある程度は不具合の内容を理解できますが(おおざっぱですが) パソコンとなると、説明されても さっぱり ┐(´-`)┌
ちょっとおかしいと「ウィルスにやられてか?」って不安になります。まあ、貴重なデータは入ってないので事件にはなりませんが。
電源を入れなおしただけで直るなんて・・・ それにも驚きです。覚えておこう♪ 勉強になりました\(~o~)/
返信する
ケセラセラ子様へ (キャサリン)
2014-12-12 08:39:57
なぜ2台もあるのか理解できませんでしたが、
我が家はNTT機とソフトバンク機が2台ありまして、
ソフトバンク機と電源がつながっている方の
コンセントです
そこからパソコンに電波を飛ばしています
ケセラセラ子さんは、息子さんが
何かの時は頼りになるからいいですね
私もそんな人がほしいなぁ~
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事