マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

鈍感力

2011-02-15 17:08:28 | 石川遼

以前よく聞かれた言葉『鈍感力』を先日久しぶりに聞いた

石川遼君の番組「石川遼スペシャル RESPECT~ゴルフを愛する人々へ~」という番組内で

『RESPECT~リスペクト』の意味は・・尊敬すること。敬意を表すこと。価値を認めて心服する

こと。

今回のお客様はテニス界の「杉山愛さんと松岡修造さん」のお二人

まだ1回だけれど、杉山愛さんはさわやかで、とてもナチュラルで笑顔が素敵な女性

松岡修造さんは時々テレビで見るように“熱い人”と同時に一緒にいると疲れそう、でもおかし

い人でした

そのお二人の質問で、「オンとオフ」はどうしているのか?見ていると「オン」ばかりのように見

えるとの質問に、遼君は「オフが必要ないですね」と回答

又松岡さんの質問で「たくさんのコマーシャルをしているがプレッシャーにならないで、反対に

力にしているようだ」と言われ「プレッシャーは感じてないかも」と遼君

「スポーツ選手は勝ち負けがある、それによってイメージが左右されると思うが、どうしてなん

だろう?」と聞かれ「僕、鈍感なんです、正直」と遼君

すると杉山さんも「私も鈍感」と大きくうなずいた、鈍感でなく、かなり繊細らしい松岡さんは

「ど~したら鈍感になれるんだろう」との質問に「わかんないですよ~」と遼君

私も松岡さんのように「敏感」なんですねぇ~自分でも持て余すくらいに

松岡さんではないけれど「ど~したら鈍感になれるんだろう」と問いたい

そこで「鈍感力」で検索すると《鈍感力診断》というのを発見、早速質問に答えた結果

<気を回しすぎるタイプ>

細かいことに気を回しすぎるあなたは、ある意味、繊細な感性の持ち主であると言えるかも。

ただし、繊細さと「鈍感力」は相反するものではなく、互いに両立するものです。

悩んでもどうにもならないことは、すっぱり割り切るようにしましょう。

また、他人の目を意識しすぎないことも大切。

「これが自分のやり方ですが、何か?」といった具合に、もう少しオレ様主義になってみるのもいいかも

 

元来アバウトなタイプなのに、細かいことに気を回しすぎて、途中でくたくたに疲れ、肝心のこ

 

とが抜けるタイプですね私は(最悪です

 

ある方のブログに下記のように書かれていました

 

・鈍感なのは生きていくうえで、強い力になる
・ひりひりと傷つき易い、鋭く敏感なものより、たいていのことではへこたれない、鈍く逞しいもの  

 こそ、現代を生き抜く力であり、知恵でもあるのです

・敏感なのはいいこと、過剰反応はよくない

・ちょっとぐらいイヤなことがあっても、「こういうこともある。まぁいいか」と受け流したほうがいい

 ことが多いのではないでしょうか。

 

わかってはいるのですが、私にはこれがなかなか難しい

 

ただ、仕事をやめたとたんに、なんだか居直った感が生まれ、「いやなものはいや、悪い

 

って気持ちになったことは確かですね、良いのか、悪いのかはわかりませんが

 

やはり、一流の人は、才能有り、努力家で有り、鈍感力有りってことですね

 

つめの垢でも煎じて飲みたい

 



 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老眼鏡 | トップ | ロト6? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鈍感力テスト (愚石)
2011-02-15 20:52:35
鈍感力テストをしてみました。
平均的タイプだそうです。
でも落ち込む時は落ち込むそうです。
別のテストでは自信過剰とも。
当たってます。
笑ってしまいました。(^^;
返信する
愚石さまへ (キャサリン)
2011-02-16 07:20:50
してみられました
やはり、才能があり、努力もされるし、鈍感力もあるから、いろいろと成し遂げられているわけですね、納得
返信する

コメントを投稿

石川遼」カテゴリの最新記事