こちらは近隣の山口県秋穂町(あきほと書いて、あいおと読む、日本語は難しい)
に88カ所めぐりができると聞き及び、煩悩の多い夫婦は早速回って見ることに。
ところが、四国を経験済みの夫婦にとって、あまりに期待はずれ
寺社はほとんどなく、「大師堂」のみ
その上、「納経帳」もない、当然といえば当然、「大師堂」のみでは記帳は無理
よって、宿泊のチェックインまでの時間つぶしに、大きそうな寺社を探してたずねるに終わった
もう一つのお目当ては「車えび」http://www.kurumaebi.co.jp/ebi_01.html
広大な池で養殖されているので、見学
池でエビを見るのは無理でした(こんな広い池が他にも)
で建物の中の生簀を見せていただく
つかみ取りしたくなるほどたくさんのエビ「おー! おいしそ~」
お土産に買って帰ることに(つづく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます