鎌倉幕府創設の功労者大江広元を祖とする毛利家
本拠相模国(神奈川県)毛利荘にちなんで毛利を名乗るようになったとか、その後安芸国(広
島県)吉田荘に移住。
その後、毛利元就により西国最大の戦国大名へ飛躍したが、輝元時代に長門国(山口県)萩
へ移り、その子秀就が長州藩主となりました。
明治維新の功により最後の藩主元徳は公爵になった。
ということで、この25.000坪の広大な庭園と、1.200坪の豪邸があるわけなんですね
松並木が続きます、ここからがすでに入口のようですが、門も見えません。
やっと見えて来ました、まったくお城の門ですね、でかぁ~
門からは道の両側に紅葉の並木が続き、目にも鮮やか、足元鮮やか、が続き、しばらく進むと
道が左に右にとうねりながらお屋敷に近づいていきます
じゃぁ~ん
大きな池から眺めたお屋敷
後ろに自然のお山を配した素晴らしいロケーション、さすが25.000坪です
広大な庭を独り占めできる、お屋敷のメイン
灯篭と側でカメラを構える人の影を比べると、いかに灯篭が大きいかがわかると思います
雨がふっても十分灯篭の軒下で、雨宿りが、それも何人もできますもんね
船も浮かべられる広い池
庭の中を回遊しています
そこに架かる橋
先ほど観たお屋敷の二階に上がって来ました
庭一望、庶民一望、素晴らしい
レトロな照明がなんだか、可愛いです
メインの建物の後ろに続く甍の波
たくさんの使用人にかしずかれての生活だったのでしょうから、広い広い建物の中に、たくさん
の人が暮らしていたのでしょうか
狭い家で、身内でしか暮らしたことがない私など、家が広すぎて落ち着きませんし、昼間でも
薄暗い部屋があるし、風邪の音に家が鳴ってビックリするし、なんだか出るものが出そうで
こ~わ~い
こんな広い庭を見ると貧乏人の子はいつも思います
隣家に遠慮せずいつでもバーベキューパーティーができるぞ、ウォークも庭ですむし、犬も飼え
るなぁ~ってね
11.246歩でした
う~ん、このサイズじゃもったいない!(笑)
ところで、「隣家に遠慮せずいつでもバーベキューパーティー、、」
女性でもこんな事を思うのですねぇ。
小生、毎晩の如く田舎物件をネットでチラ見します。(本気で買えないから(^^;)
夢は庭で炭焼きです!(笑)
我が家でバーベキューをしたら、家族で一列に座り、道行く人につまみ食いをされてしまいますね。悲しい~
日本庭園は、いいですね。見ていると落ち着きます。紅葉もきれい\(~o~)/
使用人がいるんだから、あと片付けもしなくていいし、お金があるから費用も気にしなくていいでしょ?
あぁぁ~絶対、24時で魔法が切れますね!
かなしい~