今朝テレビでやってた、ストレスになる騒音のランキング
上位5~6位ぐらいまでに、子どもの出す色んな騒音が3つも
入ってた
良かった、私だけではないんだぁ~
何しろ私は子がいない、いないから好きでないのか、好きでないから
いないのがラッキーなのか
何しろ、子が好きでないと言うと、非常にマイナスイメージを
持たれる、実際子が好きな人の方が優しい気はするにはする
子どもは元気な方が良いと思ってはいるものの、スーパーで
ギァァァとか雄たけびを上げながら、追いかけっこをしたり
おそらく自分の欲しいものを買ってもらえないといって、店をでるまで
もしくは、買ってもらえるまで、泣きわめいたり するのは、
やめてほしい
ひっぱたきたくなる
そんなことに遭遇した時は、出来る限り、買い物も早々に
スーパーを退散する、でないと、イライラで頭痛がしてくる
そんな自分は、冷血動物のへんくうなばぁーさんだと思っていたが
世間でも同じように感じている人が多いのに、勇気百倍だぁー
この場所に越して来て10年、最初から隣の犬の四六時中の吠え声に
約7年間悩まされ、やっと平穏な日々をゲットした今日この頃
しかし、私の戦いは終わらない
快晴&暑い でも、気持ちいいー
心も広く持ちたいけど・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます