昨夜も、今日アップする内容をあれこれと、ない頭を絞りながら、書きなぐっていました
が、絵文字を消そうとして「Delete」をおしたとたんに、「・・・」何がどうなったのか
全部消えてしまった
自分が悪いんだけど 悪いんだけども
腹立つ~
で、きっとこの内容は書くなっという、お告げということで、寝た
書きたかったのは(みれん)“こころの遺伝子”に三宅裕司さんが出て、奥様の天
然ボケの名言集の話で番組も盛り上がり、西田さんもつぼにはまっていたし、私もヒ
ーヒー腹抱えて笑ったので、そのことを書いたのです
この手の話、大好きで、私もつぼにはまったら、当分笑えるのです
三宅さんの奥様のような人とお友達になりたいわぁ~
一緒にいる家族は恥ずかしいようですが・・・
←五日市消防署
点検整備に余念がない消防士の方にお断りをして、写させていただきました
車庫入り状態なので、車間が狭すぎて全部写せませんでした
点検整備と訓練だけで1年が終わることを祈っていますが、ウォークをして戻ろうとし
ている時、救急車のサイレンの音が聞こえてました、ご苦労様です
八幡川の側を歩くと、子供達があちらこちらで川遊びです、この日は25度ぐらいまで
あがりましたから、気持ちよさそうです、私も入りたい
10.936歩でした
最近はとにかく何かする前に全文コピーを習慣づけてます。
たまに、大丈夫だろうと思って甘く見ていると見透かしたように消え去ることも。
やっぱり、その話題宜しからずのお告げかと思ってしまいます。
結構夜中に仕事?してるもんで、頭が回らなくなっているのでしょうね、たぶん
そんでもって、明日から旅に出ま
私もいきなり消えて何度ショック状態に陥ったことか。本当に、悔しいですよね。
それにしても、消防署の中を撮影させてもらうなんて、キャサリンさんん勇気に感心しちゃいました。
でも、今は旅行中なのかな?
帰られたらまた楽しいお話が読めますね。
消防署見学?素晴らしいです~
川遊びの写真、私も子供に帰って遊びたいです。
それではお帰りをお待ちしていま~す
やっぱ、図々しかったでしようか
時々私非常識な事しちゃうのです
何かとコントロール不能に陥る私です
お変わりございませんか
やっと、先ほど戻ってまいりました
なんだかまだ中庸状態で変な感じです
おいおい、アップしてまいりますね