義母は今年たしか102才になるはず、長寿です
主人の兄夫婦と暮らしている
目・耳は悪いそうだけど、私や主人の様な手術をするような病気は
していないはず、だから100才過ぎても生きられるのかもしれない
・・・が問題は友人知人等々、話し相手がいなくなり寂しいのか
「なかなかお迎えがこない」と必ず言います
もうずいぶんと前になるが、いつの頃からか旅行などぶるぶる
ちょっとしたドライブも花見などにも行こうとしない
家から出たくないと頑なです
インドアでネガティブな私が偉そうに言えないが、遠出が嫌なら
近場で花を見に行くとか、連れて行くのに・・・と誘うが「行かん」と
全然乗ってこない・・・困ったものだ
前置きが長くなったが、そんなこんなでプレゼントを渡しても
「こんなこと しんさんなや 気の毒な・・」と言うだけ
そんな母親に何か・・・と思う主人の気持ちがわかるので、プレゼント
選びはするけど、せいのないことです
ちょっと数日早いけど、主人が構わないと言うもので、母の日のプレゼントを
渡した
鶯色のジョーゼット生地の前開きベストと果物の詰め合わせ
ベストも果物も主人の希望で二人で探した
今回も持参するが、毎度嬉しそうでもないのが、やる気を
なくすなぁ~
5/1ウォーク
【COCORO】団地に植えられた【平戸ツツジ】が咲いてるのではと
見に行ったら・・・

満開ではないもののなかなか美しい

何しろ団地①と②の段差の広大な法面がびっしり【平戸ツツジ】なので
圧巻です

家がまるで、花壇の上にあるようだ

何か所かある公園の一つも緑の草や花に覆われて心和むわ


枝垂れ桜が全て終わり緑におおわれてる



辺り一面お花畑 💛
わたしの母も晩年、同じようなことを言っていましたよ
お友達もだんだんいなくなり寂しかったんでしょうね
父が定年後は二人で車に乗って全国を旅行していたのに
90歳近くになったら出掛けたがらなくなりました
「何をするにも億劫」だそうです
だんだん母に似てきたので
わたしも多分同じことを言うような気がします
「母の日」はもともとプレゼントをあげる習慣がなかったので何もあげませんでした
私がそうだから("^ω^)
今は主人が連れ出してくれるので、出かけて
いますけどね
今は主人がいるからでしょうが、誰にも
会わなくっても寂しいと感じないのですが・・
元来孤独な人間なのかもしれません
それとブログがあるというのもあるかも・・