このところの高温にウォークをひかえていましたが、ほんの少し涼しくなる夕方から、
久しぶりに、風の通りが良い石内川や八幡川の川側をウォーク
しかし、半端でない暑さに身支度の段階で、すでに汗びっしょり
暑いずらぁ~
しかし、土手に出ると思いの他、涼しい風が心地よくなでていきます
土手側で見つけた夏の花を
カンナ
私は“コマワリ君”と呼んでいるのですが、本当の名前はわかりません
普通のひまわりより小ぶりで、私はこのひまわりの方がすきです
なんとも水の流れがそそります、涼しげな、水の音がそそります
子供のころのように、ザンブと飛び込んで、水遊びをしたい
この日の歩果 9.621歩 でした(八幡川)
稲も大きくなっています、稲をわたる風が心地よい
あちらこちらでとんぼのすーと飛ぶ姿が見られるようになりました
この日の歩果 9.073歩 でした(石内川)
音楽付きの頁になったんですね。
ビックリしました。(^^;
今、テンプレート弄りが流行なのかなぁ。(笑)
すみません、何のことか私にはわかりませんでした
「ひまわり」より小さいので「こまわり」といってるに過ぎないのですが、ただ、ずいぶん前にマンガで「こまわりくん」と言うのがテレビで放映していたと記憶のかなたに
何しろ飽きっぽい性格なので、気になりだすと変えたくなるのです
自分的に始めて目に留まり興味を引かれると片っ端から空けてみるので、たまたまクリックすると音が流れてきて、びっくりしました
今はこれもありかなという心境なので、これにしていますが、又帰るかも知れません
ところで、いろいろ「テンプレート」がかわると言うのはおいで頂く方にとってはどうなんでしょうか?
私の場合は自分がそうなので、それほど違和感がないのですが