お邪魔しているある方のブログに載せてあった、映画『ひまわり』の曲を
久々に聞いて、なぜか火が付いた
You Tube の懐かしの映画音楽を聞きまくっている今日この頃
良い映画には素晴らしい映画音楽あり、素晴らしい映画音楽の作品は
なぜか映画も良いような気がする
今までも書いたことがあると思うが、私が見る映画のジャンルは決まっている
アクション物・・・でも酷いのは見ない!
ジャンル以外を見るのは、大好きな人が出演している映画のみ
だから『ひまわり』(テレビで見たんだけど)なんてどうして見たのか、
自分でもわからないが、見たんですねぇ~昔昔ですけど・・・
もう~号泣ですよ、映画が終わっても涙が止まらない、ああ~止まらない
映画音楽はいい、曲を聞いていると映像が広がる、心にしみて潤してくれる
ここしばらくはまりそうだ
サフラン擬き? でも構わない とってもきれい&可愛い いとおしくなるなぁ~
良いですよね。
わたしも同じ方法で聞いています。
映画を観たころのこともいろいろ思い出して。
あの頃は若かったなぁ、なんてね。
わたしの好きだった映画は
「ジェレミー」です。
ご覧になりましたか?
今調べてみましたが、男の子の
物語のようですが、花さんは
どういった経緯でこの映画を
見ることになったのですか?
花さんと、この映画の出会いを
知りたくなりました
グリニス・オコナーのふたりが出ている
儚い恋の物語です。
この映画とのドラマチックな出会いはなく
当時流行っていたので観に行った・・・という感じです。
しかし、ちょっとおませな部分もあり、ちょっとドッキリ!!したことを覚えています。
なつかしい~
何ともいい響きです
心に響いた出来事は、何時までも
すてきな思い出なんですね