昨日の朝のニュースで言ってた
インド人女性が 富士登山中 低体温症で救助要請があったらしい
宿の予約をしていないらしく 弾丸登山をしたらしい
外国人だけにあらず 日本人でも同様
こういう人たちに 救助費用をちゃんと請求してるんですかねぇ?!
もぉ~【ほっとけ! ほっとけ!😡 】
人が注意をしているのに それを聞かない輩は 自己責任
【どのような事態が起ころうと 自己責任ですから 救助不要】と
一筆書かせればいいのに 富士山をなめとる😠
死ぬまでに 行きたかったところがあるが 外国人観光客のおかげで
どーも行く気にならない
宮島だと日帰りできるからいいけど できれば 神社仏閣は 厳かな
気持ちでお参りしたい 初詣の混みようは 初詣だけで充分だ
お隣の廿日市市にある【速谷神社】へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/42/f31ea27797eea2abadf7610f5f55672a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c3/375ade4d86646502b64a607b39a8d7c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/82/150a0c75d6ca4d1e25956041751e40dd.jpg)
風鈴がつるされていると新聞で知って 行ってみた
「たったこれだけ?」だったが 一応100個あるそうだ
短冊に願を書いて 奉納することができたらしい 残念😩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます