マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

複雑

2017-08-31 16:17:44 | 健康

免許の更新の年の主人に、初めて実地講習の実施のお知らせが

届いた、へぇぇぇー70歳からそうなんだぁー

私はテレビでもやってる、認知症の検査実施が来たのかと

思っていたら、「違うわいね」と主人に怒られた

そして、又ある日、年金関係からタクシー券が届いた

70歳って何かと、色々と変わり目の年なのねぇー

タクシー券が届いたということは、そろそろ免許返納だよぉ~ん

とおっしゃっているてことだ

体に変調が起こり、何かと負のサプライズが起こる70歳

私も心しておかなくっちゃーと、先輩をお手本にする今日この頃でした

猛暑が続く日々ではあるけど、【糖尿】もあるが、足腰を弱らせ

ないのも理由の一つ、なので歩きます

今回はアストラムに乗りお目当ての駅【不動院前】まで

 

 こちらは被爆建物なんですねぇ~

 

爆心地から約3.9kmの位置、爆風により金堂の屋根の一部が吹き飛び、

本堂の柱の1本が中央から折れたそうだが、全体では倒壊は免れた

当日は市中心部から北へ避難してくる被爆者の受け入れ先だった

そうで、境内にはたくさんの負傷者で溢れかえったそうだ

 

 

【真言宗別格本山】別格ってことはすごいってことなんでしょうねぇ~

足利尊氏・直義兄弟が諸国(北海道・沖縄を除く)に設けた安国寺利生塔の一つ

 

1958年にこちらの金堂が国宝に指定  【正面】

 

【右横面】中々重厚感のある如何にもって建物だった

 

【桜門・・重文】                 【鐘楼・・重文】

爆心地から4Km足らずしか離れていなかったのに、大した被害がなくて

ほんとによーございました、お蔭で今日拝見することが叶いました

 

番外:写真の国宝の横を歩く青のTシャツを着た男子、家族で来ていたようだが

私達が賽銭箱の前で手を合わせ、参拝しているのに箱と私達の間を

通り抜けて行った、どういう躾をしとんじゃい

わさわさとおちつきのない男子だったが、思わず親の顔を見た私

何のためにここへ連れてきたんでしょうかねぇ~

折角厳かな気分になっていたのに、最後に不快になったワイ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの植物園 | トップ | 時代劇(たたら侍)のセット... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケセラセラ子)
2017-08-31 17:36:32
最後に不快な思いをしてしまったなんて、それは残念なことでしたね。
最近は呆れちゃうお母さんが多いですね。
ついこの間、娘が言ってましたが 子供の靴を履かせたまま抱っこして電車に乗っていたので、靴についてる汚れが娘の服に付いたとカンカンに怒ってました。
常識がないのか、他人のことを考えないのか 困った狸が多くなりましたね。
返信する
ケセラセラ子様へ (キャサリン)
2017-08-31 22:59:13
この間もスーパーの入り口に立ち止まる
若い二人連れがいまして、入れません
何してんだか、普通に二人で相談してる
様でしたが、自分達のことしか考えていない
のが、見え見えです
よっぽど、何か言ってやろうかと思いましたが
すり抜けて中にはいりましたけどね
些細な事ですけど、他人のことなど
眼中にない人、多いです
私も気づかないうちに、してるかもしれないので
気をつけなくてはと、そんな時思うように
してますけどね(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事