今年もある方たちのブログに誘われて、見にやってきました「神原のしだれ桜」
もちろん歩きです
途中ちっちゃなダムにも立ち寄り~
名は「梶毛ダム」これはしだれ桜の絵ですね、意識してます
あまり水量はありません、聞くところによると、飲み水確保のダムではなく、水害を食い止めるためのダムらしい、私が愛して止まない「石内川」も「梶毛川」も小さな川だから、一度に大量の水が出たときは、流しきれないからでしようか
おー荘厳、優美
2本あります、色が濃淡と違います
ワンダフル
たくさんの人が、カメラマンです
三代目も元気に育っているようですが、先代たちに追いつくのはまだまだ先のよう
何しろ桜がなければ山間の閑静なところ、人家も数件しかない
道幅も人用ですから、離合も大変、まして駐車場がいっぱいになると、道に停めるの
で、またまた大変、今回パトカーが現れて「道に停めている車はすぐどけてくださ
い」と注意をしていました
道は離合の車で込み合っていますが皆さんあまりあわてません
流石人生の大先輩達ですね
手作りの椅子に座って、しばしの休憩&テータイム
一応、相方と私とお菓子の色が変えてありました
桜も見たし、抹茶も頂いたし、帰りは道を変えて帰ることに、歩いていると、しいたけ
栽培を森の中に発見静かです、
いつだったか「石内公民館の大正琴」の皆様の演奏をたまたま聞くことが出来ました
が、今年はなかったのか遭遇しませんでした、残念
あっパトカーが停まっています、車はどんどんあの細い道に入っていきます
パトカーが動きました
思うに、入口のところに停車し、入る車に注意をすればよいのに、入ってから言われ
てもねぇ~なんて他人事ですから、言いながら私達は徒歩で意気揚々とその場を後
にしました。
当日の歩果 3.748歩 でした
3,700歩程度で往復できますか?一万が抜けてません?この梶毛ダムのオレンジのオイルフェンスの向こう側に2月頃沢山のオシドリが飛来していましたよ。
実は梶毛ダムに車を置いて歩いたのです
すぐでした、めんぼくない