風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

男池園地の様子 5/4

2015-05-06 | 山の植物

男池園地も緑が濃くなって来ましたね。

この日は親子連れの方のお散歩が目に付きました。
子供の声が聞こえる園地もいいものです。


イチリンソウやツルキンバイが足元で賑わっていました。


ナンゴクウラシマソウ



ツクシマムシグサorハンゲ??



ちょっと上まで上がってみると

ハナイカダ


クワガタソウ


ホウチャクソウ




チゴユリが満開!!





背が低いから覗き込むのが大変!!





ヒメナベワリ

これは小さいのと微風でも揺れるのが~・・・

そのすぐ傍で

コケイランの蕾かなぁ??


ウワバミソウ


オウギカズラも満開でした。

そうだ!この子もモデルになってくれましたよ。
キモ可愛い腐生植物









ギンリョウソウ


ツクシタニギキョウ


ツクシチャルメルソウ


クルマムグラ


ミヤマガマズミ


オトコヨウゾメ



まだ写したみたいだけど・・また来よう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (monnami)
2015-05-06 20:33:21
こんばんは

流石ですね、私じゃ気が付かなかった花が沢山
あります。

もっとしっかり見ておけば良かったと思います。
返信する
monnamiさんへ (箱庭)
2015-05-07 18:01:00
こんばんは♪

いえいえ(~_~;)とんでもない!
私なんぞはチョー適当です。
ただブラブラするのが楽しくて目に入る野草を次々と写しているだけです。

男池の森は何年通っても楽しくて大好きな癒しの空間です。
返信する

コメントを投稿