

夜明けが綺麗だったから、慌てて歩き出した。
----
朝の気温が10度。
冷たい空気が気持ち良くてちょっとまわり道したら
お腹が空いてパワーが落ちてしまった(⌒-⌒; )
今日の歩数 8280歩
歩行時間 69分
歩行距離 6.2キロ
消費カロリー 208kcal
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

13日に菊池渓谷を歩いた時の様子です。
さすがに今時期は紅葉で人気のスポットです。
10時前に着いたけど、渓谷入り口の駐車場は既に満車で上の駐車場からシャトルバスに乗りました。
人を入れずに写真を写すのは至難の業と思われるほどの人出でした。
おまけに今年は11月に入っても暖かい日が続きもみじの赤が有りません。
と言うより青いままです。ん~~ん!!
それでもめげない二人です。2時間以上かけてゆっくり散策。
渓谷風景を楽しんできました。

黎明の滝
菊池渓谷には幾つもの滝があり滝つぼの水の色がコバルトブルーしてるんです。
おまかせコンデジではあの綺麗な色が出ませんが。。

大杉の遊歩道



四十三万滝付近

色付きを探して見回しますが

落ち葉が目立ちます。


水天宮付近

広河原付近

ふかふかの落ち葉
阿蘇外輪山の北西にあり、この一帯の国有林は昭和40年九州で初めて自然休養林に指定された国民の森である。
阿蘇外輪山から湧き出た地下水が造り出した菊池渓谷は6.7Kmあり、四季を通じてすばらしい景観を見せてくれる。
約4キロの遊歩道があり紅葉ヶ瀬、竜ヶ淵天狗滝など自然が造ったパノラマを見ながら約1時間の森林浴が楽しめる
マイナスイオン満喫コースは往復2km 約1時間
とガイドマップには書いてありました。
が、折角パワーの森に来たのですもの。
森の木々から発散されるフィトンチッドをいっぱい吸い込んで、自律神経のバランスを調整してもらい、更には免疫力を高めて貰わないとただじゃぁ帰れませんものね。
私は冬は大体7時ごろ布団から出ゆうけんど、箱庭さんはその頃はもうせっせと歩きゆうがやねえ。
菊池渓谷、何とも清々しい景色やねえ。
遊歩道で仲良く記念写真?もうちょっと近寄ってくれんと、ようわからんぞね(笑)
余り色が無いとのことですが、何時迄も温いせいで紅葉することを忘れたろうか。広河原の写真では、結構落ち葉があるけど紅葉しないままに散ってしもうたがやろうかねえ。
私も昨日、山の上の神社にお神楽を見に行ってきたけんど、美しい紅葉には出合わんかったです。
その時間から歩き出して7時過ぎには帰ってくる。笑
残念!遊歩道の二人は私等やない。
下のおまけのカメラ覗いちょう一番手前のおっさんが彦さんですよ。ははは!!
菊池渓谷は日本森林浴の森百選はじめ名水、滝、森百選にも選ばれていて、それはええとこです。
ただ、ちょっと遠い。苦笑
今年の紅葉は何処もあまり良くないらしい。
けど何処も人手は多いなぁ。