風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

キッコウハグマとか

2014-11-12 | 山の植物









今年も何とか花に間に合ってよかった。


傍にツルリンドウも




場所を変えて

ドライブは続きます。

山道の岩場で

シマカンギクか?




ツメレンゲ




紅葉より落ち葉がすごかったです。


ダムの建設現場

昔の静かな山道の風景はもうすっかり無くなってしまいました。
人間の力?ってすごいものですね~。。。

沈んでしまう神社の境内で

フユノハナワラビ


マメヅタ



今月初旬のドライブでした。

今夜からこのシーズン一番の寒気が来るようです。
今日は相方さんにストーブの点検をして貰いました。
この間の陽気の良い日に炬燵布団も干しました。
冬の準備は出来たけど、ウォーキングだけは続けないとなぁ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダムに沈む場所 ()
2014-11-13 14:24:42
切ないよねえ。ダムも必要と言われたら、自分の思いだけで、立ち退かんというわけにもいかんろうけんど・・・

キッコウハグマ、今年は見てないです。
ツメレンゲ、先輩のお庭に咲いているのを見たけんど、可愛らしいねえ。

これからユズ採りおばさんに行く予定やけんど、ホンマ寒くなりそうやねえ。

私はホットカーペット敷いたけんど、まだ炬燵にはしてない。
機器類に強い彦次郎さんが居ると、心強いねえ。

返信する
Unknown (みーたん)
2014-11-13 23:55:48
箱庭さ~ん、お元気ですか(*^^)v

最近ご無沙汰ばかりです。
なんだかいそがしくて、ブログも更新しないままだったり。。。

咳が出始めて1か月余り・・・病院行っても原因がはっきりわからず、薬を飲んだ時だけ止まる・・・花粉アレルギーのような感じです。
内科へ行けば風邪というし、耳鼻科へ行かばアレルギーというし・・・
体調はいいんですけどね、咳がねぇ~困ったものです。

山にも行けてないし・・・絵やら料理やら、自分で忙しくしています。

ここでお花を見ると山にいきた~くなります。
また元気をくださいね。
返信する
風さんへ (箱庭)
2014-11-14 15:14:24
コメントありがとう♪
返事が遅れて済みません(~_~;)

ダム建設はもう随分前から有った話で一時中断したりと・・住人の皆さんは立ち退きで私らの町にも移住されてて、当時はあまりにも立派な家が建つので羨ましくもあったけど、工事現場の様子を見ると先祖代々の山や畑や家が形無く沈むのかと、ほんまに切ない気がしたわ。
本当に必要ならやむおえんとは言え,どう何やろうね~~(ー_ー)!!

山野草も消えてしまうかと考えると悲しいし・・

もう柚子採りにお出掛けたろうかね~
返信する
みーたんさんへ (箱庭)
2014-11-14 15:24:19
こんにちは♪
こちらこそご無沙汰しています(~_~;)

咳ですかぁ~
私も前にそんな事がありましたよ。
病院もあちこちしたけど薬を飲んでも効き目が無くて・・
長引いてきつかったけど、何時の間にやら治まりました。自己免疫が出来たのかな?

私も今年は膝が完治せず山歩きが出来なくて紅葉狩りが出来ませんでした。
山帽子さんのブログを見せて貰ってあの山この山歩いた気になってますよ(*^。^*)

みーたんさんは多趣味なので日々お忙しいだろうな~と感じ入っています。
私は普段はお尻に根が生える程じっとしていますよ(~_~;)
返信する

コメントを投稿