最新の画像[もっと見る]
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
月並みですが子供の成長の早いことね。
その分自分達は老いて行くのだけど。(苦笑)
ゆうは自分がこの日の主役である事を充分承知していて両家のじ~じとば~ばの間を上手く泳いでいましたよ。笑い!
両家とも孫がゆう一人という事もあり甘やかし過ぎないようにと思いつつ結局は言うがままになってしまってます。
彦さんは一様まだ50代前半だからこういうときは若さをアピールします。でも私の前ではあっちこっちが悪いと凹みまくっていますよ。
今回は日本列島がすっぽり雨雲の中、急斜面での柚子の収穫は難儀な事よねぇ。昔から守られて来た柚子畑、そしてお母さんのお小遣い源でもあるのでしょうけど、風さん達の加勢があればこそこうして続けていけるのだろうと思いつつ見ています。昔の人って自分の身体を酷使して生活してきたがやねぇ。
柔な自分が恥かしいですわ。。
彦次郎さん、片手でひょいっと抱き上げてまだまだ元気だとアピール?(笑)
でももう来年は無理やねえ
もうひと頑張り柚子採りに出かけてこんといかんけんど、これから暫く天気悪そう