ご町内のお世話係が廻ってきた所為で月末が何だか慌ただしくて
自分の時間が取れない状態が続いている。
って言うより私って本当に一つ事しかこなし切らない性分なのだと
、改めて思い知らされてる。
今更だけど。。。なんて不器用なんだろう。
ご町内の一大行事である春祭りが29日昭和の日に行われる。
此処は昔は田園地帯だったそうで氏神様が無い。
以前は地元の氏神様の仲間に入れて貰っていたそうだが、
何時からか団地だけで子供神輿や山車を作り、
町内だけのお祭りにしたそうだ。
でも子供の数がどんどん減ってしまいここ数年はお祭りというよりは
ご近所の親睦会的な催しになって来てしまった。
団地も高齢化が進んで、祭りの音頭をとる人が減ってきている。
この行事、何時まで続くものやら。。。
「昭和の日」
昭和の半ば頃に生まれ育った私の年代にとっては
どっぷり昭和を味わって来ているから
この祝日名に変更になった主旨はともかく、
「昭和」と言う名詞が残るのは何気に嬉しいかも。
それでも私の子供世代やましてや平成生まれの子供達にとっては
「昭和」は歴史で学ぶだけの遠い時代でしかないんだよね。
ヒメシャガが咲き出した。
この画では分からないけど花は3cm位で小さい。
色も水色っぽい薄紫??
何ともいえない涼しげな色で目がスッとする感じ。
分かりますでしょうか。。。笑
上の白い花はヒメウズキ(卯の花~匂う垣根に♪♪♪)
この花が咲き出すと、ちょっと汗ばむ季節かなと思ってしまう。
春も本番になりました。
最新の画像[もっと見る]
- 3月になりました(1日に見た花) 5年前
- 3月になりました(1日に見た花) 5年前
- 3月になりました(1日に見た花) 5年前
- 3月になりました(1日に見た花) 5年前
- 3月になりました(1日に見た花) 5年前
- 3月になりました(1日に見た花) 5年前
- 3月になりました(1日に見た花) 5年前
- 3月になりました(1日に見た花) 5年前
- 3月になりました(1日に見た花) 5年前
- 3月になりました(1日に見た花) 5年前
町内でお祭りをするのですか、昭和の日と言うことは今日お祭り真っ最中でしょうか。役員さんは大変だと思います。一年間此処に住んでみて、運動会や花見親睦会もないいたって静か?な町内です(笑)時折廻ってくる回覧板と、年に一度の町内会費ぐらいでしょうか。
自然風な寄せ植えは箱庭さんが作ったのですか。良いですねえ。私もこういう風なのを作りたいと思っているんですがなかなか思うようにはできません。ヒメウヅキって言うんですね。我が家でもウツギの中ではこれが一番に咲いてそれからマルバウツギやバイカウツギなぜだかウツギが多い我が家です(笑)
これはヒメシャガ何ですか、群生して見応えがありますね。
うちの町内は役が付いた一年間はとにかく用事が多く、おまけに夫婦同伴での出席が基本だから大概ご大層なんです。
春祭りは前日から準備、私の担当はバーベキューの野菜切り、キャベツ、玉葱、ピーマン、人参・・・30人分割り当てでした。笑
当日も朝からおにぎり始め諸々、本当に体疲れ、気疲れでくたびれます。
寄せ植えも年が経つといい味が出てきます。
風さんも素材には事欠かないから大物が作れるよ!